特許
J-GLOBAL ID:201803018501884512

スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 信栄特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-204346
公開番号(公開出願番号):特開2018-067415
出願日: 2016年10月18日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】固定接点と可動接点の間に接点異常が発生した場合においても、両接点の電気的接続状態を解除できるスイッチ装置を提供する。【解決手段】可動接点21は、第一固定接点11から離間する位置と、第一固定接点11と接触する位置をとりうる。操作部材32は、可動接点21を変位させる。付勢部材40は、第一固定接点11から離間するように可動接点21を変位させる付勢力を可動接点21に付与する。付勢部材40は、第一固定接点11と可動接点21との間に接点異常が生じると、操作部材32により可動接点21が第一固定接点11と接触している位置に保持される力を前記付勢力が上回るように構成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
固定接点と、 少なくとも前記固定接点から電気的に絶縁される第一位置、および前記固定接点と電気的に接続される第二位置をとりうる可動接点と、 前記可動接点を変位させる操作部材と、 前記可動接点を前記第二位置から前記第一位置に変位させる付勢力を前記可動接点に付与する付勢部材と、 を備えており、 前記付勢部材は、前記固定接点と前記可動接点との間に接点異常が生じると、前記操作部材により前記可動接点が前記第二位置に保持される力を前記付勢力が上回るように構成されている、 スイッチ装置。
IPC (3件):
H01H 23/16 ,  H01H 23/30 ,  H01H 3/52
FI (3件):
H01H23/16 C ,  H01H23/30 ,  H01H3/52 B
Fターム (5件):
5G035AA05 ,  5G035CA04 ,  5G035CB01 ,  5G035DA16 ,  5G035PA03
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • スイッチ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-234161   出願人:オムロン株式会社
  • スイッチ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-323955   出願人:オムロン株式会社

前のページに戻る