特許
J-GLOBAL ID:201803018668754700

分離装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村山 靖彦 ,  実広 信哉 ,  阿部 達彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-567734
公開番号(公開出願番号):特表2018-526058
出願日: 2016年06月28日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
本発明は、再生式フィルタに関し、この再生式フィルタは、複数のフィルタ材料層を有する少なくとも1つのフィルタであって、複数のフィルタ材料層を共に保持し、それにより、互いに対して固定する第1の濾過構成と、フィルタ材料層を少なくとも1点において共に保持し、それにより、再生のために、複数のフィルタ材料層のうちの1つの少なくとも一部をフィルタ材料層のうちの残りの部分から離間させることができる第2の再生構成と、を有し、フィルタが、第1のフィルタがその濾過構成にある濾過ゾーンから、濾過ゾーンから離間して第1のフィルタがその再生構成にある再生ゾーンまで、移動可能である、フィルタと、フィルタ材料を再生するためのフィルタ再生器であって、フィルタが再生ゾーンに収容されているときに少なくとも1つのフィルタ材料層の少なくとも一部を移動させるように構成されている、フィルタ再生器と、を備える。
請求項(抜粋):
複数のフィルタ材料層を有する少なくとも1つのフィルタであって、 複数の前記フィルタ材料層を共に保持し、それにより、互いに対して固定する第1の濾過構成と、 前記フィルタ材料層を少なくとも1点において共に保持し、それにより、再生のために、複数の前記フィルタ材料層のうちの1つの少なくとも一部を前記フィルタ材料層のうちの残りの部分から離間させることができる第2の再生構成と、 を有し、 当該フィルタが、第1の前記フィルタがその濾過構成にある濾過ゾーンから、前記濾過ゾーンから離間して前記第1のフィルタがその再生構成にある再生ゾーンまで、移動可能である、フィルタと、 前記フィルタ材料を再生するためのフィルタ再生器であって、前記フィルタが前記再生ゾーンに収容されているときに少なくとも1つの前記フィルタ材料層の少なくとも一部を移動させるように構成されている、フィルタ再生器と、 を備えることを特徴とする再生式フィルタ。
IPC (4件):
A47L 9/16 ,  A47L 9/20 ,  A47L 9/10 ,  B01D 46/24
FI (6件):
A47L9/16 ,  A47L9/20 521E ,  A47L9/20 531L ,  A47L9/20 E ,  A47L9/10 Z ,  B01D46/24 C
Fターム (15件):
3B062AC21 ,  3B062AH02 ,  3B062AH05 ,  4D058JA02 ,  4D058JB03 ,  4D058JB05 ,  4D058JB13 ,  4D058JB14 ,  4D058KB01 ,  4D058MA06 ,  4D058MA48 ,  4D058QA01 ,  4D058QA03 ,  4D058QA09 ,  4D058QA19
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る