特許
J-GLOBAL ID:201803020075975330

曲げ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  伊藤 公一 ,  伊藤 健太郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-520183
公開番号(公開出願番号):特表2018-531155
出願日: 2016年10月17日
公開日(公表日): 2018年10月25日
要約:
本発明は、曲げプレス(3)、特にプレスブレーキであって、機枠(7)と、プレスビーム(13、16)と、プレスビーム(13、16)に配置若しくは形成された工具ホルダ(19、20)と、パンチ(5)またはダイ(6)の形態である曲げ工具(4)とを有し、曲げ工具(4)の受容部(35)は工具ホルダ(19、20)の受容溝(34)内に取り付けられているものに関する。工具ホルダ(19、20)と曲げ工具(4)に付属している作動機構(41)とはリニアモータとして構成されており、それにより曲げ工具(4)は曲げ縁(31)に対して平行な方向(32)に位置決め可能である。
請求項(抜粋):
曲げプレス(3)、特にプレスブレーキであって、 機枠(7)と、プレスビーム(13、16)と、該プレスビーム(13、16)に配置若しくは形成された工具ホルダ(19,20)と、パンチ(5)またはダイ(6)の形態である曲げ工具(4)とを有し、該曲げ工具(4)の受容部(35)が前記工具ホルダ(19、20)の受容溝(34)内に取り付けられている曲げプレスにおいて、 前記工具ホルダ(19、20)と前記曲げ工具(4)に付属している作動機構(41)とはリニアモータ(36)として構成され、それにより前記曲げ工具(4)は曲げ縁(31)に対して平行な方向(32)に位置決め可能である、ことを特徴とする曲げプレス。
IPC (2件):
B21D 5/02 ,  B21D 37/00
FI (2件):
B21D5/02 F ,  B21D37/00 A
Fターム (4件):
4E063AA01 ,  4E063BA07 ,  4E063DA19 ,  4E063FA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る