特許
J-GLOBAL ID:201803020987819169

資産管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人筒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-147532
公開番号(公開出願番号):特開2018-018266
出願日: 2016年07月27日
公開日(公表日): 2018年02月01日
要約:
【課題】相続を含む近親者等への資産の移転に係る各種の処理を支援する。【解決手段】ユーザが保有する資産に係る情報を資産状況DB152に記録し、また、資産の移転に係る処理を行い、移転履歴DB153に記録する資産管理部120と、ユーザが保有する資産につき移転に係る処理を行う相続管理部130とを有する。相続管理部130は、第1のユーザの生前において他の第2のユーザに対する贈与の登録を受け付けて相続財産DB154に記録する贈与管理部131と、遺言の内容の登録を受け付けて遺言管理DB155に記録する遺言管理部132と、遺言の内容を所定の範囲の第2のユーザに参照可能とし、第1のユーザが保有していた資産に係る第2のユーザへの移転に係る情報を受け付けて相続財産DB154に記録する相続処理部133とを有する。資産管理部120は、条件を充足している場合に当該資産の移転に係る処理を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザ端末を利用してネットワークを介して接続するユーザが保有する資産の管理を支援する資産管理システムであって、 前記ユーザが保有する資産に係る情報を資産状況記録部に記録し、また、前記ユーザと他のユーザとの間の資産の移転に係る処理を行い、その内容を移転履歴記録部に記録する資産管理部と、 前記ユーザが保有する資産につき、その少なくとも一部についての前記ユーザの生前もしくは死亡後における移転に係る処理を行う相続管理部と、を有し、 前記相続管理部は、さらに、 第1のユーザの生前において、前記第1のユーザから所定の範囲の他の第2のユーザに対する生前贈与もしくは死因贈与の内容の登録を受け付けて、その内容を相続財産記録部に記録する贈与管理部と、 前記第1のユーザの生前において、前記第1のユーザから遺言の内容の登録を受け付けて、その内容を遺言管理情報記録部に記録する遺言管理部と、 前記第1のユーザの死亡後において、前記遺言管理情報記録部に記録された前記第1のユーザの遺言の内容を所定の範囲の前記第2のユーザに参照可能とし、前記第1のユーザが保有していた資産に係る前記第2のユーザへの移転に係る情報を受け付けて、その内容を前記相続財産記録部に記録する相続処理部と、を有し、 前記資産管理部は、前記相続財産記録部に記録された資産の移転に係る内容が、移転の条件を充足している場合には、当該資産の移転に係る処理を行う、資産管理システム。
IPC (1件):
G06Q 50/10
FI (1件):
G06Q50/10
Fターム (3件):
5L049AA23 ,  5L049CC11 ,  5L049CC14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る