研究者
J-GLOBAL ID:201901001621713100
更新日: 2020年09月28日
町田 昌彦
マチダ マサヒコ | Machida Masahiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター について
「国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
研究主席
研究分野 (1件):
原子力工学
論文 (502件):
Akihiro Tanaka, Masahiko Machida. Berry phase from vortex dynamics in BCS superconductors revisited. Physica C: Superconductivity and its Applications. 2020. 313. 1-2. 141-147
Malins, Alex, Machida, Masahiko, The Dang Vu, Aizawa, Kazuya, Ishida, Takekazu. Monte Carlo radiation transport modelling of the current-biased kinetic inductance detector. NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT. 2020. 953
Minsik Kim, Alex Malins, Kazuya Yoshimura, Kazuyuki Sakuma, Hiroshi Kurikami, Akihiro Kitamura, Masahiko Machida, Yukihiro Hasegawa, Hideaki Yanagi. Simulation study of the effects of buildings, trees and paved surfaces on ambient dose equivalent rates outdoors at three suburban sites near Fukushima Dai-ichi. Journal of Environmental Radioactivity. 2019. 210. 105803-105803
奥村 雅彦, Kerisit, S, Bourg, I. C, Lammers, L. N, 池田 隆司, Sassi, M, Rosso, K. M, 町田 昌彦. 放射性セシウムと粘土鉱物の相互作用; 福島後の理論及びシミュレーションによる解析. Journal of Environmental Radioactivity. 2019. 210. 105809-105809
Mitsuhiro Itakura, Hiroki Nakamura, Toru Kitagaki, Takanori Hoshino, Masahiko Machida. First-principles calculation of mechanical properties of simulated debris Zr
x
U
1-
x
O
2
. Journal of Nuclear Science and Technology. 2019. 56. 9-10. 915-921
もっと見る
MISC (30件):
長尾 郁弥, 新里 忠史, 佐々木 祥人, 伊藤 聡美, 渡辺 貴善, 土肥 輝美, 中西 貴宏, 佐久間 一幸, 萩原 大樹, 舟木 泰智, et al. 福島における放射性セシウムの環境動態研究の現状(平成30年度版). JAEA-research. 2019. 2019. 2. 1-14,1-235
町田昌彦, 山田進, 永井佑紀, 中村博樹, 志賀基之. 原子力分野における機能材料開発に資するマルチスケール・マルチフィジックスシミュレーションの基盤構築. 日本原子力研究開発機構JAEA-Review(Web). 2018. 2017-023. 125-127 (WEB ONLY)
KIM Minsik, MALINS Alex, 吉村和也, 佐久間一幸, 操上広志, 北村哲浩, 町田昌彦. PHITSによる空間線量率評価のための現実的なモデル作成ツールの開発. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2018. 2018. ROMBUNNO.MAG33-11 (WEB ONLY)
加藤幸一郎, 町田昌彦, 志賀基之. 第一原理経路積分分子動力学法を用いた水における原子核量子効果の研究. 分子シミュレーション討論会講演要旨集. 2017. 31st. 86-87
加藤幸一郎, 町田昌彦, 志賀基之. 水における原子核量子効果:第一原理経路積分分子動力学法による軽水・重水の構造の比較. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2017. 78th. ROMBUNNO.7p-A503-12
もっと見る
講演・口頭発表等 (458件):
第一原理計算による(Th,Pu)O$_2$の機械特性の評価
(Nuclear Materials Conference 2018 (NuMat 2018) 2018)
粘土鉱物とセシウムの非イオン結合
(2018年度日本地球化学会第65回年会 2018)
1F港湾及び近傍沿岸での放射性核種動態; データ分析に基づく考察
(日本原子力学会2018年秋の大会 2018)
福島県浜通りダム湖におけるセシウム動態季節変動の数値解析
(日本原子力学会2018年秋の大会 2018)
蛍石構造酸化物の熱物性評価
(日本原子力学会2018年秋の大会 2018)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP