文献
J-GLOBAL ID:201902214939669814   整理番号:19A1931946

生物のナビゲーションに学ぶ[第10回]マッコウクジラの謎を追う-ロボットテクノロジーが捕食行動に迫る

著者 (2件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 492-497  発行年: 2019年09月01日 
JST資料番号: F0863A  ISSN: 0387-0022  CODEN: IDENB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿はマッコウクジラの生態に関する新しい知見を示すものではない。マッコウクジラの捕食行動はいまだ謎に包まれており,これまで多くの海洋動物学者たちがこの謎に挑んできた。しかし,その様子を見たものはまだ誰もいない。これに対し,筆者らは新学術領域「生物移動情報学」の中の一つのプロジェクトとして,ロボットテクノロジーを用いてこの謎に迫っている。捕食行動は,生物の最も根幹的な行動であり,生物のナビゲーションを理解するためにも,その詳細を明らかにすることは有用である。これまでわかっているマッコウクジラの生態とともに,筆者らの取り組みについて紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋開発用機器  ,  個生態学 

前のページに戻る