文献
J-GLOBAL ID:201902215895006827   整理番号:19A1929200

DNN音声合成におけるスタイル付与モデル学習法の検討

A study on style transplantation modeling techniques for DNN-based speech synthesis
著者 (4件):
資料名:
巻: 119  号: 80(SP2019 1-5)(Web)  ページ: 1-6 (WEB ONLY)  発行年: 2019年06月06日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本報告ではDNN音声合成におけるスタイル付与手法について検討している.スタイル付与とは,音声を合成したい話者(目標話者)のモデル学習用音声として読上げ音声のみが与えられた場合に,その話者の表現豊かな音声を合成する技術である.本報告では目標話者の読上げ音声が少量しか与えられていない状況を想定し,i-vectorをDNNの入力として用いる二つのモデルについて評価検討している.提案手法の基本的な枠組みは従来手法と同様,複数話者の多様な表現を持つ音声を用いて話者性とスタイルを制御可能なモデルを構築することであり,提案法ではi-vectorを合成音声の話者性を制御するためのDNNの入力として用いている.提案モデルの効果を確認するため客観及び主観評価実験を行い,提案スタイル付与手法とone-hot表現の話者コードをDNNの入力として用いる従来モデルとの比較評価結果を示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音声処理 
引用文献 (15件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る