文献
J-GLOBAL ID:201902229661358232   整理番号:19A2686191

開放系大気CO2増加(FACE)実験施設で栽培した2品種のイネの葉におけるシュウ酸塩の含量

Oxalate contents in leaves of two rice cultivars grown at a free-air CO2 enrichment (FACE) site
著者 (8件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 407-411 (WEB ONLY)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U0809A  ISSN: 1349-1008  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
稲藁は家畜の飼料として使用できる。それは家畜では無機質欠乏症の原因となって有害な,可溶性シュウ酸塩を蓄積する。従って,イネの葉のシュウ酸塩の含量を減らして,家畜飼料としての稲藁の使用を増やすことが必要である。多くの植物ではシュウ酸合成経路が報告されている。しかし,イネにおけるシュウ酸の合成経路についてはまだ解明されていない。本研究ではコシヒカリとタカナリの2種類のイネ品種の葉では,シュウ酸の含有量の異なることを見出した。これらの2種類の品種の葉におけるシュウ酸含量の違いは,高いCO2濃度やあるいは温度条件でも維持された。これらの知見は,シュウ酸の蓄積は遺伝的な基盤に基づくが,CO2と温度条件には依存しないことを示唆している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物質の代謝  ,  稲作 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る