文献
J-GLOBAL ID:201902236998326809   整理番号:19A1625502

パルスレーザ蒸着により成長させた炭化けい素薄膜のレーザ支援ドーピング【JST・京大機械翻訳】

Laser Assisted Doping of Silicon Carbide Thin Films Grown by Pulsed Laser Deposition
著者 (7件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 3468-3478  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0277B  ISSN: 0361-5235  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
800°Cの基板温度で酸化マグネシウム[MgO(100)]基板上にパルスレーザ蒸着(PLD)により立方晶炭化ケイ素(3C-SiC)膜を成長させた。さらに,p型SiCをPLD成長した真性SiC膜にAlをレーザ支援ドーピングすることによって調製した。成長した薄膜におけるSiC相をX線回折(XRD)により確認し,Si-C結合構造をFourier変換赤外分光分析により同定した。XRDとRaman散乱法に基づく測定は,レーザ支援ドーピングによる3C-SiC薄膜の結晶化の改善を確認した。2つのプローブ技術によるI-V特性,エネルギー分散スペクトルによる元素分析,X線光電子分光法による結合エネルギー,Hall効果によるキャリア濃度の研究は,SiC薄膜におけるAlドーピングを確実にした。紫外可視NIR分光分析から,PLD成長3C-SiCの光学バンドギャップを得た。レーザ支援ドーピングの機構を理解するために,温度とキャリア濃度分布の数値解析をシミュレートした。Copyright 2019 The Minerals, Metals & Materials Society Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜  ,  固体デバイス材料 

前のページに戻る