文献
J-GLOBAL ID:201902254926459531   整理番号:19A1328395

中学校における鉛フリーハンダ付け及び回路設計学習の試み

Trials on Lead-Free Soldering and Circuit Design Learning in Secondary School
著者 (3件):
資料名:
巻: 139  号:ページ: 526-532(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: S0810A  ISSN: 0385-4221  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
RoHSのような環境規制は産業において不可欠な考慮事項であるが,研究の協力は技術と社会と環境の間の関係を参照するが,中学校における技術教育ではほとんど考慮されていない。また,中学校における電気的あるいは電子的回路の設計は,学生の電気における制約技術と各種部品調達の困難さのために,木製製品と比較して非常に困難である。本論文では,中学校におけるLED光の無鉛はんだ付けと「設計と生産」研究のための試行結果を報告する。両試験は,成功裏に実施されており,これらは,技術教育における標準学習材料に適用可能である。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (12件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  接続部品 
引用文献 (14件):
  • (1) 文部科学省,中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 技術・家庭編,開隆堂(2018)
  • (2) 日本産業技術教育学会,21世紀の技術教育(改訂),p. 2, 日本産業技術教育学会(2012)
  • (3) European Union, Directive 2002/95/EC of the European Parliament and of the Council of 27 January 2003 on the restriction of the use of certain hazardous substances in electrical and electronic equipment (2003)
  • (4) European Union, DIRECTIVE 2011/65/EU OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCIL of 8 June 2011 on the restriction of the use of certain hazardous substances in electrical and electronic equipment (2011)
  • (5) 中華人民共和国工業情報化部,電器電子製品有害物質使用制限管理弁法(2016)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る