文献
J-GLOBAL ID:201902263067644368   整理番号:19A1695815

集団所有林における異なる森林政策による農家への影響と課題 中国・湖南省隆回県雨山鎮における事例研究

Impacts and Issues for Farmers after Introduction of Forest Policies in Collective Forests Case Studies in Yushan Town, Longhui County, Hunan Province, China
著者 (2件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 59-67(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U1628A  ISSN: 2424-2454  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中国では,1950年代に土地所有権を国家と集団に限定する社会主義公有制が完成し,集団所有林制度が確立された。しかし林権(1)が明確でないなどの課題があり,集団所有林の使用権と林木の所有権を明確にする集団林権制度改革などが実施された。集団所有林に対しては,これら一連の権利確定政策に加え,個別の森林政策が重複して実施されることがあったが,それぞれの影響や相互の関係性に焦点を当てた事例研究は非常に限られている。本研究は,集団所有林の権利確定政策を含めた諸政策が実施された湖南省隆回県雨山鎮の3村落を対象に,これら政策実施による林業経営の実態や農家への影響を明らかにすることを目的とした。対象村では,生態公益林に指定されたために林権証が村民小組に移譲されたが,その事実を農家は認識をしておらず,集団所有林が利用規制のある生態公益林に設定さていたことも知らされていなかった。森林政策の運用には,地方行政,村の幹部,農家と3つのアクターが関与しているが,地方行政は村の幹部に大きく依存した形で政策を運用していた。農家への不利益を防ぐためにも,末端農家に情報が伝達する形で政策を実施されることが望ましい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
林業政策  ,  農業一般 
引用文献 (22件):
  • 袁テイテイ,百村帝彦「中国の集団所有林権制度改革の課題間関係の検討」,『九州森林研究』No.68,2015年,7~10頁
  • 平野悠一郎「中国の集団林権制度改革の背景と方向性」.『林業経済』Vol.66(8),2013年,1~17頁
  • 平野悠一郎「森林の権利関係の歴史的推移」奥田進一編『中国の森林をめぐる法政策研究』成文堂,2014年a,147~167頁
  • 平野悠一郎「森林の権利関係の内実と諸問題」奥田進一編『中国の森林をめぐる法政策研究』成文堂,2014年b,37~63頁
  • 平野悠一郎「近年の集団林権制度改革の実施とその内容」奥田進一編『中国の森林をめぐる法政策研究』成文堂,2014年c,169~188頁
もっと見る

前のページに戻る