文献
J-GLOBAL ID:201902291536495977   整理番号:19A1868749

凍結不斉List-Barbas-Mannich反応における特異的エナンチオマー過剰率の起源

著者 (4件):
資料名:
巻: 99th  ページ: ROMBUNNO.2E3-45  発行年: 2019年03月01日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶媒を凍結すると,溶質は溶媒固体結晶から排除されて粒界に濃縮される。共晶点以上の温度では溶質が溶解して凍結濃縮溶液と呼ばれる濃厚な液相が生じる。L-prolineを触媒とした不斉List-Barbas-Mannich反応を,DMSO,t-ブタノールの凍結濃縮溶液中で行い,eeを求めた。一般に,低温ほどeeが高くなるものの,凍結後では,低温ほどeeが低くなった。反応溶媒の組成及び,反応のEyring plotからこの現象の起源を検討した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応に及ぼすその他の効果  ,  脂肪族ケトン  ,  芳香族単環アミン・イミン・第四アンモニウム・インモニウム 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る