抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
わが国で冬季に流通するタマネギの多くは北海道産である.北海道産のタマネギは長期保存に適するが,固くて辛味が強いため,生食には向いていない.現在,東北地域において,西日本の暖地で行われているセット栽培の技術を応用して,柔らかくてみずみずしい生食用の新タマネギを冬季に生産する新しい作型が開発されている.本稿の目的は,冬季の生食用新タマネギに対する消費者ニーズを明らかにすることである.アンケートは首都圏と東北地域の消費者1,000名を対象にWeb上で行われた.その結果,58%の回答者が自宅でタマネギを生食することがあると答えた.そのうちの66%は,生食時には生食用のタマネギを利用することを望んでいた.また,これらの消費者は,年間を通じて生食用のタマネギを入手したいと考えていることもわかった.現在,冬季に暖地で生産されている新タマネギについては,61%の消費者が知らないと答えており,認知度は低い.しかし,東北地域で冬季に新タマネギが生産された場合には,購入意向を示す消費者が83%に上った.以上のことから,冬季の生食用新タマネギは消費者のニーズに合致しており,実際に店頭に並べば,消費者に受け入れられる可能性が高いと結論づける.(著者抄録)