特許
J-GLOBAL ID:201903003782324561

センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  山本 修 ,  宮前 徹 ,  中西 基晴 ,  鳥居 健一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-001076
公開番号(公開出願番号):特開2018-082203
特許番号:特許第6462907号
出願日: 2018年01月09日
公開日(公表日): 2018年05月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 磁界センサ素子を支持するダイであって、前記磁界センサ素子からの情報を処理する回路を含む、ダイと、 対向する第1の表面及び第2の表面並びに第1のリードフィンガを有し、前記第1の表面で前記ダイを支持するリードフレームと、 前記リードフレームから分離した第2のリードフィンガであって、前記リードフレーム及び前記ダイに対する電気的接続を提供するように構成される、第2のリードフィンガと、 ICパッケージの集積部品であるように、前記第1のリードフィンガ及び前記第2のリードフィンガに結合された第1の受動構成要素と、 前記リードフレームから分離した第3のリードフィンガと、 前記第1のリードフィンガ及び前記第3のリードフィンガに結合された第2の受動構成要素と、 前記磁界センサ素子をバックバイアスする、前記リードフレームの前記第2の表面に隣接する磁石と、 前記ダイの一方の側から延在するリードであって、前記第1の受動構成要素及び前記第2の受動構成要素が前記ダイの前記リードとは反対側にある、リードと を備え、 前記第1のリードフィンガは、前記第1の受動構成要素の一方の端部を受けるための第1の低部を含み、前記第2のリードフィンガは、前記第1の受動構成要素の他方の端部を受けるための第2の低部を含み、 前記第1のリードフィンガは、前記第2の受動構成要素の一方の端部を受けるための第3の低部を含み、前記第3のリードフィンガは、前記第2の受動構成要素の他方の端部を受けるための第4の低部を含み、 前記第2のリードフィンガ及び前記第3のリードフィンガの各々は、前記ICパッケージの直径を小さくすることを可能にするカットされたコーナーを有する、センサ。
IPC (6件):
H01L 25/00 ( 200 6.01) ,  H01L 23/50 ( 200 6.01) ,  H01L 43/02 ( 200 6.01) ,  H01L 43/04 ( 200 6.01) ,  G01R 33/09 ( 200 6.01) ,  G01R 33/07 ( 200 6.01)
FI (8件):
H01L 25/00 B ,  H01L 23/50 M ,  H01L 23/50 Q ,  H01L 23/50 X ,  H01L 43/02 Z ,  H01L 43/04 ,  G01R 33/09 ,  G01R 33/07
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 磁気検出装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-096379   出願人:株式会社デンソー
  • 磁気検出センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-233009   出願人:株式会社デンソー
  • 樹脂封止型半導体装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-005138   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 磁気検出装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-096379   出願人:株式会社デンソー
  • 磁気検出センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-233009   出願人:株式会社デンソー
  • 樹脂封止型半導体装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-005138   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る