特許
J-GLOBAL ID:201903004157594174

組電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-068125
公開番号(公開出願番号):特開2017-183071
特許番号:特許第6571577号
出願日: 2016年03月30日
公開日(公表日): 2017年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1電池セルと、 前記第1電池セルに対して積層される第2電池セルと、 前記第1電池セルに向けて突出する突形状と、前記第2電池セルに向けて突出する突形状とが交互に繰り返す波状の断面形状を有し、前記第1電池セルおよび前記第2電池セルの間に介挿されるスペーサとを備え、 前記第1電池セルおよび前記第2電池セルの各電池セルは、 筐体形状を有するセルケースと、 前記セルケースに収容され、前記セルケースの内側面と接触して設けられる電極体とを含み、 前記スペーサは、 前記第1電池セルに向けて突出し、前記第1電池セルと接触する第1突部と、 前記第1突部より離れた位置に設けられ、前記第2電池セルに向けて突出し、前記第2電池セルと接触する第2突部と、 前記スペーサが有する複数の突形状のうち前記第1突部と隣り合い、前記第1突部および前記第2突部の間に設けられ、前記第2電池セルに向けて突出し、前記第2電池セルと接触する第3突部と、 前記第1電池セルおよび前記第2電池セルの積層方向に対して斜め方向に延び、前記第1突部および前記第3突部を接続する第1傾斜部と、 前記スペーサが有する複数の突形状のうち前記第2突部と隣り合い、前記第1突部および前記第2突部の間に設けられ、前記第1電池セルに向けて突出し、前記第1電池セルと接触する第4突部と、 前記第1電池セルおよび前記第2電池セルの積層方向に対して斜め方向に延び、前記第2突部および前記第4突部を接続する第2傾斜部と、 前記第3突部および前記第4突部の間に配置され、それぞれ、前記第1電池セルおよび前記第2電池セルに向けて突出し、前記第1電池セルおよび前記第2電池セルと非接触となるように設けられる第5突部および第6突部とを含み、 前記第1突部と前記第1電池セルとの接触面積は、前記第3突部と前記第2電池セルとの接触面積より大きく、 前記第2突部と前記第2電池セルとの接触面積は、前記第4突部と前記第1電池セルとの接触面積より大きく、さらに 前記スペーサに設けられる第1剛体部および第2剛体部の少なくとも一方を備え、 前記第1剛体部は、前記第1突部から前記第2電池セルに向けて突出し、前記第2電池セルと非接触となるように設けられ、 前記第2剛体部は、前記第2突部から前記第1電池セルに向けて突出し、前記第1電池セルと非接触となるように設けられ、 前記第1電池セルおよび前記第2電池セルの膨張時、前記第5突部および前記第6突部が、それぞれ、前記第1電池セルおよび前記第2電池セルと接触し、前記第1剛体部および前記第2剛体部の少なくともいずれか一方が、前記第2電池セルおよび/または前記第1電池セルと接触する、組電池。
IPC (7件):
H01M 2/10 ( 200 6.01) ,  H01M 10/613 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6555 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6557 ( 201 4.01) ,  H01M 10/625 ( 201 4.01) ,  H01M 10/647 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6563 ( 201 4.01)
FI (7件):
H01M 2/10 E ,  H01M 2/10 S ,  H01M 10/613 ,  H01M 10/655 ,  H01M 10/625 ,  H01M 10/647 ,  H01M 10/656
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る