特許
J-GLOBAL ID:201903004661700511

車両制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人平木国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-024694
公開番号(公開出願番号):特開2019-139669
出願日: 2018年02月15日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】時間駆動スケジューリングによりタスクを実行する車両制御装置において、共有メモリアクセスにともなう遅延を抑制する技術を提供する。【解決手段】本発明に係る車両制御装置は、タイムスロットの開始時点においてタスク実行制御部に対して安全要求レベルを通知することにより、タスクを実行する前にそのタスクが充足すべき安全条件を規定する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
車両の動作を制御する車両制御装置であって、 前記車両の動作を制御する第1および第2タスクを実行するタスク実行制御部を備え、 前記タスク実行制御部は、前記第1タスクに対してあらかじめ割り当てられた第1タイムスロットにおいて前記第1タスクを実行するとともに、前記第2タスクに対してあらかじめ割り当てられた第2タイムスロットにおいて前記第2タスクを実行し、 前記車両制御装置はさらに、前記第1および第2タイムスロットにおいて前記タスク実行制御部が実行するタスクが充足する必要がある安全要求レベルを前記タスク実行制御部に対して通知するスロット分類通知部を備え、 前記スロット分類通知部は、前記第1および第2タイムスロットそれぞれの開始時点において前記タスク実行制御部に対して前記安全要求レベルを通知することにより、前記タスク実行制御部が前記第1および第2タスクを実行する前に、前記第1および第2タスクが充足すべき安全条件を規定する ことを特徴とする車両制御装置。
IPC (2件):
G06F 9/50 ,  G06F 9/48
FI (2件):
G06F9/46 465A ,  G06F9/46 452F
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る