特許
J-GLOBAL ID:201903006523309820

RNAアプタマーのスクリーニング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 順也 ,  水谷 馨也 ,  迫田 恭子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-032974
公開番号(公開出願番号):特開2019-146516
出願日: 2018年02月27日
公開日(公表日): 2019年09月05日
要約:
【課題】RNAアプタマーのスクリーニング効率をさらに向上させる技術を提供する。【解決手段】(A)プロモータ配列の相補配列、捕捉用配列、及びRNAアプタマー候補の鋳型配列を含む一本鎖DNAとその相補鎖DNAとで構成され、且つ相補鎖DNAに捕捉用タグ(Pt)が付加したタグ付鋳型二本鎖DNAのクローンが固相担体の微小表面に多数固定化されている固定化鋳型二重鎖DNAライブラリ(LA)を準備する工程と;(B)転写反応を行い、RNAアプタマー候補が捕捉用タグ(Pt)に結合した固定化RNA/DNA複合体ライブラリ(LB)を調製する工程と;(C)固定化RNA/DNA複合体ライブラリ(LB)を標的物質と接触させ、標的物質と結合したRNAアプタマー候補を選別する工程、を含むRNAアプタマーのスクリーニング方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記(A)工程から(C)工程を含む、RNAアプタマーのスクリーニング方法: (A)RNAアプタマー候補の鋳型配列を含むタグ付鋳型二本鎖DNAのクローンを、前記RNAアプタマー候補の鋳型配列に応じて複数種含む固定化鋳型二重鎖DNAライブラリであって;前記タグ付鋳型二本鎖DNAが、一方端から他方端へ向かって、RNAポリメラーゼ活性を有する酵素のプロモータ配列の相補配列、捕捉用配列、及び前記RNAアプタマー候補の鋳型配列を含む一本鎖DNAと、その相補鎖DNAとで構成される二本鎖DNAと、前記相補鎖DNAの前記一方端に結合した、リンカー及び前記捕捉用配列を含む捕捉用タグ(Pt)とを含み、前記他方端で固相担体に固定されており;且つ、前記タグ付鋳型二本鎖DNAのクローンごとに前記固相担体の特定の微小表面に固定化されている、固定化鋳型二重鎖DNAライブラリ(LA)を準備する工程と、 (B)前記鋳型二重鎖DNAライブラリ(LA)を転写反応に供し、前記捕捉用配列の相補配列が付加された前記RNAアプタマー候補を合成するとともに前記RNAアプタマー候補を前記捕捉用タグ(Pt)に捕捉させることによって、固定化RNA/DNA複合体ライブラリ(LB)を調製する工程と、 (C)前記固定化RNA/DNA複合体ライブラリ(LB)を標的物質と接触させ、前記標的物質と結合した前記RNAアプタマー候補を有するRNA/DNA複合体のクローンが固定化された前記微小表面を選別する工程。
IPC (2件):
C12Q 1/681 ,  C40B 40/06
FI (2件):
C12Q1/6811 Z ,  C40B40/06
Fターム (10件):
4B063QA20 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR55 ,  4B063QR63 ,  4B063QR82 ,  4B063QS32 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る