特許
J-GLOBAL ID:201903008394920138

タイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 住友 慎太郎 ,  浦 重剛 ,  苗村 潤 ,  石原 幸信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-035264
公開番号(公開出願番号):特開2019-147538
出願日: 2018年02月28日
公開日(公表日): 2019年09月05日
要約:
【課題】高速安定性能及び旋回性能を向上したタイヤの提供。【解決手段】トレッド補強層7を含むタイヤであり、トレッド補強層7は、帯状プライ9が巻き付けられているプライ補強部8を含んでいる。プライ補強部8は、螺旋状部13及び格子状部14を含んでいる。螺旋状部13は、タイヤ赤道Cを含むクラウン領域で格子状部14とタイヤ半径方向に重ねられている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
タイヤであって、 トロイド状のカーカスと、前記カーカスのタイヤ半径方向外側かつトレッド部の内部に配されたトレッド補強層とを含み、 前記トレッド補強層は、1本又は複数本の補強コードがトッピングゴムにより被覆された長尺の帯状プライが巻き付けられているプライ補強部を含み、 前記プライ補強部は、前記帯状プライが実質的にタイヤ周方向に沿って螺旋状に1周以上延びている螺旋状部、及び、前記帯状プライがタイヤ周方向に対して一方側に傾斜する複数の第1傾斜部と、前記帯状プライがタイヤ周方向に対して前記複数の第1傾斜部とは逆向きに傾斜する複数の第2傾斜部とを含み、かつ、前記複数の第1傾斜部の側縁が互いに接触することなく配され、かつ、前記複数の第2傾斜部の側縁が互いに接触することなく配されることにより、これらが空間部を残して交差する格子状部を含み、 前記螺旋状部は、タイヤ赤道を含むクラウン領域で前記格子状部とタイヤ半径方向に重ねられている、 タイヤ。
IPC (2件):
B60C 9/18 ,  B60C 9/22
FI (4件):
B60C9/18 K ,  B60C9/22 B ,  B60C9/22 G ,  B60C9/18 J
Fターム (9件):
3D131BB06 ,  3D131BC13 ,  3D131BC15 ,  3D131BC23 ,  3D131BC49 ,  3D131DA34 ,  3D131DA52 ,  3D131DA62 ,  3D131EA08Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る