特許
J-GLOBAL ID:201903012866582085

皮膜付磁石合金粉の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 正林 真之 ,  林 一好
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-158249
公開番号(公開出願番号):特開2019-036667
出願日: 2017年08月18日
公開日(公表日): 2019年03月07日
要約:
【課題】希土類元素を含む鉄系磁石合金粉の表面に、酸化クロムを含む皮膜を形成する方法を提供する。【解決手段】本発明に係る皮膜付磁石合金粉の製造方法は、水の含有量が0体積%以上25体積%以下である有機溶媒に六価クロムイオン及び無機酸を添加して、pHを-1.0以上7.0以下、六価クロムイオン濃度を酸化クロム(VI)換算で0.1g/L以上50g/L以下に調整してクロム溶液を調製する溶液調製工程と、クロム溶液を0°C以上40°C以下で5日以上45日以下の期間エージングするエージング工程と、希土類元素を含む鉄系磁石合金粉を、クロム溶液に浸漬して、鉄系磁石合金粉の表面に酸化クロムを含む皮膜を形成する浸漬工程と、を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水の含有量が0体積%以上25体積%以下である有機溶媒に六価クロムイオン及び無機酸を添加して、pHを-1.0以上7.0以下、六価クロムイオン濃度を酸化クロム(VI)換算で0.1g/L以上50g/L以下に調整してクロム溶液を調製する溶液調製工程と、 前記クロム溶液を0°C以上40°C以下で5日以上45日以下の期間エージングするエージング工程と、 希土類元素を含む鉄系磁石合金粉を、前記クロム溶液に浸漬して、該鉄系磁石合金粉の表面に酸化クロムを含む皮膜を形成する浸漬工程と、を含む 皮膜付磁石合金粉の製造方法。
IPC (4件):
H01F 41/02 ,  B22F 1/02 ,  H01F 1/059 ,  H01F 1/06
FI (4件):
H01F41/02 G ,  B22F1/02 E ,  H01F1/059 160 ,  H01F1/06 110
Fターム (12件):
4K018BA18 ,  4K018BC28 ,  4K018BD01 ,  4K018KA45 ,  5E040AA03 ,  5E040BC08 ,  5E040CA01 ,  5E040HB17 ,  5E040NN05 ,  5E040NN17 ,  5E062CD04 ,  5E062CG07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る