特許
J-GLOBAL ID:201903015794329230

光電変換装置、光電変換システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-147778
公開番号(公開出願番号):特開2019-024200
出願日: 2018年08月06日
公開日(公表日): 2019年02月14日
要約:
【課題】回路面積を低減することができる光電変換装置、光電変換システムを提供する。【解決手段】光電変換装置において単位画素10は、複数の光電変換部101aと増幅部19を持つ。複数の光電変換部の各々は、蓄積した信号電荷に基づく光信号を増幅部に出力し、増幅部は光信号に基づく信号を出力する。さらに光電変換装置は、第1と第2ノードを有する容量素子12bを持つ。第1ノードは、光電変換部の各々の第2電極と、第2ノードはバッファ回路12aに接続される。第2ノードには、値の異なる複数の電位が選択的に供給される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の光電変換部と、増幅部と、を有する光電変換装置において、 前記複数の光電変換部の各々は、第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極および前記第2の電極の間に配された、信号電荷を蓄積する光電変換層と、前記光電変換層および前記第2の電極の間に配された絶縁層と、を含み、 前記増幅部に、前記複数の光電変換部の各々が蓄積した前記信号電荷に基づく光信号が出力され、 前記増幅部は、前記光信号に基づく信号を出力し、 さらに前記光電変換装置は、第1のノードと第2のノードとを有する容量素子を有し、前記第1のノードは、前記複数の光電変換部の各々の前記第2の電極と、前記増幅部とに電気的に接続され、 前記第2のノードに、互いに値の異なる複数の電位が選択的に供給されることを特徴とする光電変換装置。
IPC (8件):
H04N 5/335 ,  H04N 5/374 ,  H04N 5/376 ,  H04N 5/369 ,  H01L 27/146 ,  H01L 27/30 ,  G02B 7/34 ,  G03B 13/36
FI (10件):
H04N5/335 ,  H04N5/374 ,  H04N5/3745 700 ,  H04N5/376 ,  H04N5/369 ,  H01L27/146 D ,  H01L27/146 E ,  H01L27/30 ,  G02B7/34 ,  G03B13/36
Fターム (39件):
2H011BA23 ,  2H011BB02 ,  2H151BA06 ,  2H151CB09 ,  2H151CB26 ,  2H151CE22 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118AB03 ,  4M118BA07 ,  4M118CA06 ,  4M118CA14 ,  4M118CB01 ,  4M118CB02 ,  4M118CB05 ,  4M118CB06 ,  4M118CB08 ,  4M118CB14 ,  4M118CB20 ,  4M118DD04 ,  4M118GC07 ,  4M118GC14 ,  4M118GD04 ,  4M118HA30 ,  5C024CX41 ,  5C024CY16 ,  5C024EX11 ,  5C024EX12 ,  5C024GX02 ,  5C024GX05 ,  5C024GX07 ,  5C024GX14 ,  5C024GX18 ,  5C024GY31 ,  5C024GY39 ,  5C024HX28 ,  5C024HX35 ,  5C024HX47 ,  5C024JX41
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る