特許
J-GLOBAL ID:201903018018476400

音響制御装置及び電子楽器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-047156
公開番号(公開出願番号):特開2019-161501
出願日: 2018年03月14日
公開日(公表日): 2019年09月19日
要約:
【課題】演奏の目的に合った音響環境をより効果的に実現することができる音響制御装置、及び、当該音響制御装置を適用した電子楽器を提供する。【解決手段】スピーカカバー150のカバー閉状態においては、スピーカ130から発せられた音は、開放状態のスリット154Sを介して、電子楽器100の上方を中心とする周囲に広がる(拡散される)ように放出される。一方、スピーカカバー150のカバー開状態においては、スピーカカバー150のスリット154Sが閉塞状態に設定されているため、スピーカ130から発せられた音は、スピーカカバー150により形成された開口部148内で反射、伝搬して、楽器手前側に指向性を有して放出される。【選択図】図6
請求項(抜粋):
スピーカの放音部に設けられたカバーを有し、 前記スピーカに対する前記カバーの形態を変化させることにより、前記スピーカから発せられる音を、第1の方向に拡散するように放出する第1の状態と、前記第1の方向とは異なる第2の方向に指向性を有して放出する第2の状態と、を切替えることを特徴とする音響制御装置。
IPC (4件):
H04R 1/34 ,  G10H 1/32 ,  H04R 1/32 ,  H04R 1/02
FI (5件):
H04R1/34 310 ,  G10H1/32 Z ,  H04R1/32 310A ,  H04R1/02 104Z ,  H04R1/02 102Z
Fターム (4件):
5D017AF07 ,  5D018AF03 ,  5D018AF16 ,  5D478JJ14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る