特許
J-GLOBAL ID:201903019557915864

商品登録装置、及び制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 蔵田 昌俊 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  井上 正 ,  金子 早苗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-228500
公開番号(公開出願番号):特開2019-046500
出願日: 2018年12月05日
公開日(公表日): 2019年03月22日
要約:
【課題】従業員の負担を軽減すると共に、買物客が決済処理をする決済装置を選択する自由度を向上させる。【解決手段】実施形態のチェックアウトシステムは、商品登録装置と決済装置とを含む。商品登録装置は、第1入力手段と、生成手段と、記録手段と、通知手段とを有する。第1入力手段は、買物客に固有の識別データを入力する。生成手段は、買上商品の決済のための決済情報を生成する。通知手段は、前記複数の決済装置の何れかからの問い合わせに応じて、問い合わせをした前記決済装置に前記決済情報を通知する。決済装置は、第2入力手段と、問い合わせ手段と、決済手段とを有する。第2入力手段は、識別データを入力する。問い合わせ手段は、第2入力手段により入力された識別データに対応する決済情報を商品登録装置に問い合わせる。決済手段は、前記問い合わせに応じて前記通知手段により通知された前記決済情報に基づいて決済処理をする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
少なくとも1つの商品登録装置と複数の決済装置とを含むチェックアウトシステムであって、 前記商品登録装置は、 買物客に固有の識別データを入力する第1入力手段と、 買上商品の決済のための決済情報を生成する生成手段と、 前記識別データと前記決済情報とを対応づけて記録する記録手段と、 前記複数の決済装置の何れかからの問い合わせに応じて、問い合わせをした前記決済装置に前記決済情報を通知する通知手段とを有し、 前記決済装置は、 前記識別データを入力する第2入力手段と、 前記第2入力手段により入力された前記識別データに対応する決済情報を前記商品登録装置に問い合わせる問い合わせ手段と、 前記問い合わせに応じて前記通知手段により通知された前記決済情報に基づいて決済処理をする決済手段とを有するチェックアウトシステム。
IPC (1件):
G07G 1/12
FI (3件):
G07G1/12 321K ,  G07G1/12 ,  G07G1/12 321H
Fターム (10件):
3E142AA01 ,  3E142DA07 ,  3E142EA23 ,  3E142FA06 ,  3E142FA42 ,  3E142GA07 ,  3E142GA24 ,  3E142GA36 ,  3E142HA02 ,  3E142JA01
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 精算装置及びPOSシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-112576   出願人:株式会社寺岡精工
  • POSシステム及び登録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-181734   出願人:株式会社寺岡精工
  • 遊技システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-188228   出願人:アルゼ株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 精算装置及びPOSシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-112576   出願人:株式会社寺岡精工
  • POSシステム及び登録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-181734   出願人:株式会社寺岡精工
  • 遊技システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-188228   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る