文献
J-GLOBAL ID:202002222590066730   整理番号:20A1111709

摩擦撹拌増分成形による開放セルニッケルフォームとポリメタクリル酸メチル(PMMA)シートのプラスチック接合【JST・京大機械翻訳】

Plastic joining of open-cell nickel foam and polymethyl methacrylate (PMMA) sheet by friction stir incremental forming
著者 (4件):
資料名:
巻: 282  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0650A  ISSN: 0924-0136  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多孔質金属-非多孔質樹脂複合材料の製造のために,摩擦撹拌増分成形(FSIF)プロセスを適用して,市販の開放セル型ニッケル発泡体をポリメタクリル酸メチル(PMMA)シートと結合させた。このプロセスでは,回転棒形状工具を垂直に押し,発泡体上のシートに水平に供給した。シートを摩擦的に加熱し,回転工具により増分的に変形させたが,発泡体の細胞マトリックスは塑性変形しなかった。厚さ1.0mmのシートを,2000rpmより速い回転速度と60mm/minより遅い供給速度のFSIF条件下で発泡体と接合した。発泡体とシート間の接合強度を引張試験により調べた。接合強度は発泡体の破壊強度を超えて得られた。発泡体とシートの接合機構を,発泡体シート界面の顕微鏡観察とシートの温度変化から議論した。シートは,発泡体の表面細孔への加熱および軟化PMMAの塑性流動により,発泡体の多孔質構造に機械的にインターロックされた(アンカー)。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の成形  ,  溶接部  ,  固体デバイス製造技術一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る