文献
J-GLOBAL ID:202002227445135603   整理番号:20A0114281

量子メス入射器開発におけるレーザー加速器シミュレーション

著者 (4件):
資料名:
号: 14  ページ: 14-15 (WEB ONLY)  発行年: 2019年11月 
JST資料番号: U1317A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・平成28年より量研が中心となり開発を進めている「量子メス」の目標は,超伝導技術とレーザ加速技術を利用した,粒子線治療装置の飛躍的小型化と低価格化の10年間での実現。
・シミュレーションによる大局的指針,包括的結果,及び今後の実験による研究開発へ向けた基礎研究となる結果の提示。
・これ迄に,炭素薄膜ターゲットを用いたレーザ性能と生成イオンビームの2D及び3D計算機シミュレーションを行い,特性を評価。
・生成イオンのエネルギースペクトルを図示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
線形加速器 

前のページに戻る