文献
J-GLOBAL ID:202002229262033399   整理番号:20A0626711

WebGQT:モデルベースのバリアントフィルタリングのための遺伝子型問合せツールのための新しいサーバ【JST・京大機械翻訳】

webGQT: A Shiny Server for Genotype Query Tools for Model-Based Variant Filtering
著者 (8件):
資料名:
巻: 11  ページ: 152  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7071A  ISSN: 1664-8021  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
要約:遺伝子型Query Tools(GQT)を開発し,遺伝子型とゲノムの数百万からの疾患原因変異を発見し,他の既存の方法よりも実質的に高い速度でデータを処理した。GQTはコマンドラインソフトウェアとして広い視聴者に利用可能であるが,非ITまたは非生物情報学研究者間の質問を構築することの困難さはその適用性を制限している。この限界を克服するために,グラフィカルユーザインタフェイスを用いた利用可能なツールであるウェブGQTを開発した。3つのモジュールを横切る事前に構築された質問によって,Web GQTは,家系分析,症例対照研究,および母集団頻度研究を可能にする。パッケージとして,Web GQTは,バイオインフォマティクス/ITの適用が少ないか否かの研究者を可能にし,ビリオンからの潜在的な病気の原因となる変異体をマイニングする。結果:Web GQTは,減少した計算時間で数千から数百万のゲノムまでのメンデル病に対するモデルベースの候補変異体フィルタリングのための柔軟で使いやすいインタフェースを提供する。さらに,Web GQTは,すべてのモジュールを通して偽陽性を減少させ,欠落した遺伝子型を救済するための調整可能なパラメータを提供する。事例研究を用いて,著者らは,非ヒトゲノムを質問するためにウェブGQTの適用性を実証した。加えて,著者らは,1000のゲノムプロジェクトフェーズ3データセットに関する複雑な集団特異的質問を実行することによって,大規模なデータセットに関するWeb GQTのスケーラビリティを実証した。それは26の異なる個体群を横切る2504の個体から48.4の変異体を含んだ。さらに,ウェブGQTは単一ヌクレオチド変異体のフィルタリング,短挿入/欠失,コピー数またはVCF仕様により支持された他の変異遺伝子型を支持する。著者らの結果は,ウェブGQTをオンラインWebサービスとして使用することができるか,または研究グループ内のパーソナルコンピュータまたはローカルサーバに展開することができることを示した。利用可能性:ウェブGQTは3つの形式でユーザに利用可能である。1)https://vm1138.kaj.pouta.csc.fi/webgqt/で利用可能なWebサーバとして,2)パソコン上に設置するRパッケージとして,3)ユーザ自身のサーバ上で構成するための同じRパッケージの一部として。応用はhttps://github.com/arumds/webgqtでの設置に利用できる。Copyright 2020 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子の構造と化学  ,  遺伝学研究法 
引用文献 (14件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る