文献
J-GLOBAL ID:202002234119406456   整理番号:20A1549633

多置換アルケンの高選択的合成を志向したオキサボロールの新規合成反応の開発

Study on Synthesis of Oxaborole toward Highly Selective Formation of Tri- and Tetrasubstituted Alkenes
著者 (6件):
資料名:
巻: 100th  ページ: ROMBUNNO.3H1-51  発行年: 2020年03月05日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カルベン銅錯体触媒存在下,末端アルキンと有機ホウ素及びアルデヒドの三成分連結反応が進行し,オキサボロールを与えることを見出した。本反応は中間体としてアルキニルボレートを経由しており,ホウ素上の置換基が1,2-転位を起こすことにより新たなC-C結合を形成すると考えられる。含ホウ素化合物であるオキサボロールは多岐にわたる官能基変換が可能であり,鈴木-宮浦クロスカップリングにより,四置換アルケンを立体選択的に合成することができる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
触媒反応一般  ,  有機ほう素化合物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る