文献
J-GLOBAL ID:202002241209174475   整理番号:20A1482052

多色フローサイトメトリーによるA20ハプロ不全の免疫表現型解析【JST・京大機械翻訳】

Immunophenotyping of A20 haploinsufficiency by multicolor flow cytometry
著者 (20件):
資料名:
巻: 216  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A1154A  ISSN: 1521-6616  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
A20(HA20)のハプロタイプはBehcet病に似た炎症性疾患を引き起こす。自己免疫疾患と合併するものを含め,多くの症例が報告されている。本研究では,多色フローサイトメトリーを用いてリンパ球サブセットを分析することによってHA20患者の免疫表現型を明らかにすることを目的とした。全国調査で以前に診断されたHA20患者を,それらの細胞亜集団により比較した。全体で,調節性T細胞(Tregs),二重陰性T細胞(DNT),および卵胞ヘルパーT細胞(TFHs)を含む27のパラメータを分析し,4つの年齢群:0-1,2-6,7-19,および≧20歳における参照値と比較した。HA20患者のTregは,全ての年齢で年齢がマッチした対照とタンデムで増加する傾向があった。さらに,20歳以上の患者は対照と比べてDNTsを増加させたが,TFHは若年患者で有意に増加した。HA20患者では,DNTとTFHの増加は自己免疫疾患の発症に寄与する可能性がある。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫性疾患・アレルギー性疾患一般  ,  白血球,リンパ球  ,  免疫反応一般 

前のページに戻る