文献
J-GLOBAL ID:202002249284856036   整理番号:20A1884275

MEMSに適用するPr-Fe-BとNd-Fe-B厚膜磁石の特性比較

Comparison of properties between Pr-Fe-B and Nd-Fe-B thick-film magnets applied to MEMS
著者 (8件):
資料名:
巻: 59  号: SE  ページ: SEEE01 (5pp)  発行年: 2020年04月 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MEMSに適用するR(NdまたはPr)-Fe-B厚膜磁石の可能性を調べた。最初に,Si基板上のSi酸化物層の厚さの増加は,Si基板とNd-Fe-B膜の間の接着力を増加させることができた。次に,Si基板上にガラスバッファ層を堆積後,厚いSi酸化物層を得るために,Pr-Fe-BとNd-Fe-B膜の機械的性質と磁気特性を比較した。ガラスバッファ層の厚さが増加するにつれ,Pr-Fe-B膜の厚さは機械的破壊なしに強化できた。Nd-Fe-B膜では,100μmの厚さを超えるのが困難であった。さらに,127μmの厚さのPr-Fe-B膜の(BH)max値は,92μmの厚さのNd-Fe-B膜より約30kJ/m3高かった。得られた結果は,Pr-Fe-B厚膜磁石がMEMS応用に適していることを示唆した。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁石 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る