文献
J-GLOBAL ID:202002252794824752   整理番号:20A1118647

難リサイクル性プラスチックのリサイクルに向けた研究開発

Research and Development toward Achievement of Hard-to-recycle Plastic Recycling
著者 (3件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 17-21(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: F1934A  ISSN: 2432-3586  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,海洋プラスチック問題や中国を始めとするアジア諸国における廃プラスチック受入制限等を契機に,世界中でプラスチック利用やリサイクルの在り方について大きな関心が寄せられている。今後,リユース・リサイクルが容易なデザインの製品設計や使用済み品の回収方法が検討されていくであろうが,現状,既存のリサイクル技術では再資源化が難しい廃プラスチック(本稿では“難リサイクル性プラスチック”と呼ぶ)はまだまだある。本稿では,著者らがこれまでに取り組んできた研究開発の一例として,プラスチックおよびバイオマスの共熱分解による化学原料化,およびワイヤーハーネス細線から被覆樹脂および銅を分離回収する剥離技術開発,の2テーマを中心に紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
資源回収利用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (10件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る