文献
J-GLOBAL ID:202002272165479947   整理番号:20A0114534

需要変動ネットワークにおける利己的ルーティングに対する各辺の課税額決定法

Edge Taxation Method for Selfish Routing in Elastic Demand Networks
著者 (2件):
資料名:
巻: 119  号: 314(MSS2019 23-40)  ページ: 121-124  発行年: 2019年11月21日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ネットワークを利用する各プレイヤーが,自身の遅延を小さくしようと利己的に経路を選ぶことを利己的ルーティングという.利己的ルーティングにおいては,各プレイヤーの経路選択によって,社会全体の平均遅延を最小にするフロー(最小遅延フロー)をはじめとする目標フローが実現されるとは限らない.そこで,目標フローを実現するためにネットワークを利用するプレイヤーを各辺への課税により制御する手法が提案されている.しかし,フロー要求が変化するネットワークに対して任意の目標フローを実現するための各辺の課税額を決定する手法は提案されていない.本稿ではフロー要求が変化する場合において任意の目標フローを実現するための各辺の課税額を決定する手法を提案する.また,提案手法が適用可能なネットワークの条件を示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
数理計画法 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る