文献
J-GLOBAL ID:202002284415216029   整理番号:20A2760288

関節リウマチ患者におけるペフィシチニブ(ASP015K)の安全性および有効性:日本,韓国および台湾における長期非盲検延長試験からの中間データ(22.7か月平均ペフィシチニブ治療)【JST・京大機械翻訳】

Safety and effectiveness of peficitinib (ASP015K) in patients with rheumatoid arthritis: interim data (22.7 months mean peficitinib treatment) from a long-term, open-label extension study in Japan, Korea, and Taiwan
著者 (13件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 1-13  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7412A  ISSN: 1478-6362  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規経口Janusキナーゼ阻害剤であるペフィシチニブ(ASP015K)は,52週間の期間までのランダム化比較試験において,関節リウマチ(RA)の治療に対する有効性と安全性を示した。しかし,長期治療後の安全性と有効性は評価されていない。これは,アジア(主に日本)における第2b相(RAJ1;12週)と第3相(RAJ3とRAJ4;52週)のペフィシチニブ研究を完了したRA患者における進行中のオープンラベル,多施設拡張研究の中間分析であった。適格患者(n=843)は,1日1回(RAJ1から移る患者に対して100mgまたは50mg)経口ペフィシチニブを受けた。ペフィシチニブ用量は,研究者の裁断で増加(150mgまで)または減少(50mgまで)した。評価した有効性変数は,C反応性蛋白質(DAS28-CRP)に基づく28関節における米国リウマチ学会(ACR)応答率,ACR成分,および疾患活動性スコアを含んだ。5月2018日までの結果を示した。曝露の平均ペフィシチニブ期間は22.7か月であり,最大用量は大部分の(66.5%)患者で100mgであった。ACR応答は,拡張試験中に維持され,ACR20/50/70応答率は,それぞれ71.6%,52.1%および34.7%であり,治療終了時に0および78.9%,61.4%および42.7%であった。ACR成分およびDAS28-CRPは,先行研究のベースラインからの改善を示し,拡張試験中に改善を示した。治療-緊急有害事象(TEAE)は,757/843(89.8%)患者で報告されており,最も一般的は鼻咽頭炎(39.7%)と帯状疱疹(11.7%)であった。TEAEsの大部分は重症度グレード1/2であった。薬剤関連TEAEは,55/843(6.5%)の患者で発生した。特別な関心のAEに関して,重篤な感染症の100人の患者年当たりの発生率は,2.3(95%CI 1.6~3.1),帯状疱疹関連疾患6.8(95%CI,5.6~8.3)および悪性腫瘍1.1(95%CI,0.7~1.8)であった。研究中のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫からの1つの死亡と,研究後の子宮肉腫からの1つの死亡は,おそらく研究薬物に関連すると考えられた。ペフィシチニブの有効性は長期投与中に維持または改善し,6年までの治療はRAのアジア人患者で忍容性が高かった。ClinicalTrials.gov,NCT01638013は2012年7月11日に登録された。Copyright 2020 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患の治療 
引用文献 (26件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る