特許
J-GLOBAL ID:202003018944027866

同位体生成用の生成組立体および取り外し可能なターゲット組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小島 猛 ,  澤木 亮一 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-567338
特許番号:特許第6722203号
出願日: 2016年05月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 同位体生成システム(100)用の生成組立体(120、200、500)であって、 取り付けプラットフォーム(124、202)であって、前記取り付けプラットフォーム(124、202)の外側に面する受け取りステージ(210)を有し、前記取り付けプラットフォーム(124、202)は、前記受け取りステージ(210)に開くビーム通路(460、530)と、前記受け取りステージ(210)に沿って配置され、前記ビーム通路(460、530)から分離されたステージポート(340、342、536、537、538、539)とを有し、粒子ビーム(390)は、前記同位体生成システム(100)の動作中に、前記ビーム通路(460、530)を通って発射されて、前記受け取りステージ(210)を通るように構成され、前記ステージポート(340、342、536、537、538、539)は、前記同位体生成システム(100)の動作中に、前記受け取りステージ(210)を通して流体を供給する、または受けるように構成される、取り付けプラットフォーム(124、202)と、 同位体生成用のターゲット材料を保持するように構成された生成チャンバ(214、512)を有する、ターゲット組立体(122、204、504)であって、前記ターゲット組立体(122、204、504)は、取り付け動作中に、前記受け取りステージ(210)と取り外し可能に係合するように構成された、嵌合側面(222、514)を有し、前記嵌合側面(222、514)は、ターゲットポート(224、226、516、517、518、519)、および前記生成チャンバ(214、512)に位置合わせされたビームキャビティ(216、520)を有し、前記ターゲットポート(224、226、516、517、518、519)は、前記ターゲット組立体(122、204、504)を通って延びる本体チャネル(522、524)と流れ連通し、前記ターゲットポート(224、226、516、517、518、519)は、前記ステージポート(340、342、536、537、538、539)と流体結合し、前記ビーム通路(460、530)は、前記ターゲット組立体(122、204、504)が前記受け取りステージ(210)に取り付けられる際に、前記ビームキャビティ(216、520)に位置合わせされる、ターゲット組立体(122、204、504)とを備える、生成組立体(120、200、500)。
IPC (3件):
G21G 1/10 ( 200 6.01) ,  G21K 5/08 ( 200 6.01) ,  H05H 6/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
G21G 1/10 ,  G21K 5/08 R ,  G21K 5/08 C ,  H05H 6/00
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る