特許
J-GLOBAL ID:202003020323864920

店舗管理装置、店舗管理システム、店舗管理方法、及び店舗管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 楓国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-164183
公開番号(公開出願番号):特開2020-038420
出願日: 2018年09月03日
公開日(公表日): 2020年03月12日
要約:
【課題】簡単な処理で、未精算の商品が店外に持ち出されるのを抑制する技術を提供する。【解決手段】店舗管理装置2の利用者同定情報取得部としての受信部221は、店舗における利用者の入店時、取引金額の精算時、及び退店時に、利用者の同定に用いる利用者同定情報を取得する。利用者管理部211は、利用者同定情報取得部が取得した利用者同定情報を用いて、店舗に入店した利用者を管理する利用者管理情報を記憶する。第1判定部213は、店舗から退店する利用者について、利用者管理情報を用いて、取引金額の精算が完了しているかどうかを判定する。第1判定部は、利用者同定情報を取引金額の精算時に取得していない利用者を、取引金額の精算が完了していない未精算利用者であると判定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
店舗における利用者の入店時、取引金額の精算時、及び退店時に、当該利用者の同定に用いる利用者同定情報を取得する利用者同定情報取得部と、 前記利用者同定情報取得部が取得した前記利用者同定情報を用いて、前記店舗に入店した利用者を管理する利用者管理情報を記憶する利用者管理部と、 前記店舗から退店する利用者について、前記利用者管理情報を用いて、前記取引金額の精算が完了しているかどうかを判定する第1判定部と、を備え、 前記第1判定部は、前記利用者同定情報を前記取引金額の精算時に取得していない利用者を、前記取引金額の精算が完了していない未精算利用者であると判定する、店舗管理装置。
IPC (4件):
G08B 13/196 ,  G07G 1/00 ,  G08B 25/04 ,  G06Q 30/06
FI (4件):
G08B13/196 ,  G07G1/00 331B ,  G08B25/04 E ,  G06Q30/06
Fターム (36件):
3E142AA01 ,  3E142AA03 ,  3E142EA04 ,  3E142FA27 ,  3E142FA28 ,  3E142FA50 ,  3E142GA04 ,  3E142GA35 ,  3E142GA41 ,  3E142GA50 ,  3E142JA01 ,  5C084AA03 ,  5C084AA09 ,  5C084BB13 ,  5C084BB21 ,  5C084CC22 ,  5C084CC24 ,  5C084CC29 ,  5C084CC33 ,  5C084DD11 ,  5C084HH02 ,  5C084HH12 ,  5C087AA02 ,  5C087AA40 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087EE02 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087GG02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG20 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83 ,  5L049BB72
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る