特許
J-GLOBAL ID:202003021035471333

磁気インピーダンス効果を利用した距離及び角度を測定するための電磁計測システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人中川国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-521313
公開番号(公開出願番号):特表2020-537152
出願日: 2018年10月09日
公開日(公表日): 2020年12月17日
要約:
【課題】 ヒステリシスの望ましくない現象に影響されることなく、高精度および比較的大きな走査距離を可能にする。【解決手段】 距離又は角度を測定する測定装置と、対応する方法が記載される。実施形態として、この装置は、測定方向に沿って変化するように磁化され、この磁化により対応して変化する磁場を引き起こすスケールと、変化する磁場が前記スケールに対する相対的な位置に応じて測定方向に貫通する少なくとも1つの走査ヘッドとを有する。走査ヘッドは、磁気インピーダンス効果により、磁場に依存し、かつ測定方向に沿って変化する局所的で電気的なインピーダンスを有する少なくとも1つの強磁性の薄片と、薄片の局所的で電気的なインピーダンスに依存する少なくとも2つの位相シフトされたセンサ信号を生成するように構成された少なくとも1つのセンサユニットと、を有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
距離又は角度を測定する測定装置であって、 測定方向(x)に沿って変化するように磁化され、この磁化により対応して変化する磁場(B)を引き起こすスケール(1)と、 変化する前記磁場(B)が前記スケール(1)に対する相対的な位置に応じて前記測定方向(x)に貫通する少なくとも1つの走査ヘッド(2)と、 を有し、前記走査ヘッド(2)は、 磁気インピーダンス効果により、前記磁場(B)に依存し、かつ前記測定方向(x)に沿って変化する局所的で電気的なインピーダンスを有する少なくとも1つの強磁性の薄片(6)と、 前記薄片(6)の局所的で電気的な前記インピーダンスに依存する少なくとも2つの位相シフトされたセンサ信号(US、UC)を生成するように構成された少なくとも1つのセンサユニット(3)と、 を有する。
IPC (1件):
G01D 5/245
FI (2件):
G01D5/245 B ,  G01D5/245 110M
Fターム (14件):
2F077CC02 ,  2F077JJ15 ,  2F077NN02 ,  2F077NN05 ,  2F077NN16 ,  2F077NN17 ,  2F077PP05 ,  2F077QQ04 ,  2F077QQ05 ,  2F077QQ15 ,  2F077RR11 ,  2F077TT33 ,  2F077TT42 ,  2F077TT82
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • エンコーダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-124184   出願人:神鋼電機株式会社
  • 誘導形測長システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-183697   出願人:レックスロートスターゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 移動体の絶対位置検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-231128   出願人:ミネベア株式会社
審査官引用 (3件)
  • エンコーダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-124184   出願人:神鋼電機株式会社
  • 誘導形測長システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-183697   出願人:レックスロートスターゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 移動体の絶対位置検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-231128   出願人:ミネベア株式会社

前のページに戻る