特許
J-GLOBAL ID:202003021445324320

回転電機のステータの製造方法及び回転電機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人開知国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-233745
公開番号(公開出願番号):特開2020-096468
出願日: 2018年12月13日
公開日(公表日): 2020年06月18日
要約:
【課題】磁性楔の内周面をステータコアの内周面に対して同一の円筒側面となるように容易に均して、回転電機の効率を高めることができる回転電機のステータの製造方法及び回転電機を提供する。【解決手段】回転電機のステータ3の製造方法において、磁性粉末15及び未硬化状態又は半硬化状態の樹脂16を含む混合物17を、ステータコア7のスロット8の開口部11に充填する第1の手順と、ステータコア7の内周面に沿って配置された柔軟性を有するシート18を用いて、混合物17の内周面をステータコア7の内周面に対して同一の円筒側面となるように均す第2の手順と、混合物17の内周面が均された状態で、樹脂16を硬化して磁性楔14を成形する第3の手順とを有する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
ステータコアと、前記ステータコアの内周側に形成された複数のスロットに挿入されたコイルと、前記ステータコアの内周面に開口する前記複数のスロットの開口部にそれぞれ設けられ、磁性粉末及び樹脂を含む混合物からなる複数の磁性楔とを備えた回転電機のステータを製造する方法において、 前記磁性粉末及び未硬化状態又は半硬化状態の前記樹脂を含む前記混合物を、前記複数のスロットの開口部に充填する第1の手順と、 前記ステータコアの内周面に沿って配置された柔軟性を有するシートを用いて、前記複数のスロットの開口部に充填されて前記磁性粉末及び未硬化状態又は半硬化状態の前記樹脂を含む前記混合物の内周面を前記ステータコアの内周面に対して同一の円筒側面となるように均す第2の手順と、 前記混合物の内周面が均された状態で、前記樹脂を硬化して前記磁性楔を成形する第3の手順とを有することを特徴とする回転電機のステータの製造方法。
IPC (3件):
H02K 15/04 ,  H02K 1/16 ,  H02K 3/493
FI (3件):
H02K15/04 Z ,  H02K1/16 Z ,  H02K3/493
Fターム (35件):
5H601AA09 ,  5H601AA25 ,  5H601CC01 ,  5H601CC19 ,  5H601DD01 ,  5H601DD09 ,  5H601DD11 ,  5H601DD18 ,  5H601GA02 ,  5H601GB12 ,  5H601GB33 ,  5H601HH15 ,  5H601HH23 ,  5H601JJ09 ,  5H604AA08 ,  5H604BB09 ,  5H604BB14 ,  5H604CC01 ,  5H604CC05 ,  5H604CC11 ,  5H604CC15 ,  5H604DB07 ,  5H604PB03 ,  5H604QC01 ,  5H615AA01 ,  5H615BB06 ,  5H615BB14 ,  5H615PP01 ,  5H615PP08 ,  5H615PP13 ,  5H615PP19 ,  5H615RR01 ,  5H615RR09 ,  5H615SS24 ,  5H615TT04
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る