特許
J-GLOBAL ID:202103000445194582

高次アセン誘導体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人京都国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-231276
公開番号(公開出願番号):特開2018-087166
特許番号:特許第6876320号
出願日: 2016年11月29日
公開日(公表日): 2018年06月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 a) 7,16-ヘプタセンキノンに、ディールス・アルダー反応によりアセチレンジカルボン酸ジメチル(DMAD)を架橋付加し、 b) 脱炭酸反応により架橋部のエステル基を除去し、 c) 還元反応によりキノンの酸素を除去して同位にブロモ基を付加し、 d) 酸化反応により架橋部に酸素を付加し、7,16-ジブロモ-5,9,14,18-テトラヒドロ-5,18:9,14-ビスエタノヘプタセン-19,20,21,22-テトラケトンを形成する、 という工程を含み、酸化反応により架橋部に酸素を付加する工程が、該架橋部をヒドロキシル化処理し、さらに、酸化処理することである、高次アセン誘導体の製造方法。
IPC (2件):
C07C 45/29 ( 200 6.01) ,  C07C 49/697 ( 200 6.01)
FI (2件):
C07C 45/29 ,  C07C 49/697
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る