特許
J-GLOBAL ID:202103009364677993

紅藻アクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)の細胞を培養するための方法、そのバイオマスの抽出物を得るための方法および化粧料におけるその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大渕 美千栄 ,  布施 行夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-552969
特許番号:特許第6850732号
出願日: 2016年04月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 アクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の単藻バイオマスを取得するための方法であって、次に示す連続したステップ: 自然環境から取得した大型藻のサンプルからアクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の単藻サンプルを調製するステップA)と; アクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の前記単藻バイオマスの水性懸濁液を得るために、ステップA)で得られたアクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の前記単藻サンプルを、少なくとも1種の窒素源を50mg/dm3〜250mg/dm3の濃度で含み、かつリン源を5mg/dm3〜75mg/dm3の濃度で含む海水中で、恒常的光照射下に、照射時間を一定にして、10°C〜25°Cで培養するステップB)と; ステップB)終了時に得られた前記水性懸濁液からアクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の前記単藻バイオマスを回収するステップC)と; ステップC)で得られたアクロカエティウム・モニリフォルメ(Acrochaetium moniliforme)種の細胞の前記単藻バイオマスの粉末を調製するステップD)と; を含む、方法。
IPC (9件):
C12N 1/12 ( 200 6.01) ,  C12M 1/00 ( 200 6.01) ,  A61P 17/08 ( 200 6.01) ,  A61K 36/04 ( 200 6.01) ,  A61K 8/9717 ( 201 7.01) ,  A61Q 19/00 ( 200 6.01) ,  A61P 17/10 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  A01G 33/00 ( 200 6.01)
FI (9件):
C12N 1/12 A ,  C12M 1/00 E ,  A61P 17/08 ,  A61K 36/04 ,  A61K 8/971 ,  A61Q 19/00 ,  A61P 17/10 ,  A61P 43/00 111 ,  A01G 33/00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (7件)
  • Acta Botanica Neerlandica, 1979, Vol.28, p.289-311
  • Journal of Applied Phycology, 1991, Vol.3, p.247-257
  • Acta Botanica Neerlandica, 1979, Vol.28, p.289-311
全件表示

前のページに戻る