特許
J-GLOBAL ID:202103010124144600

六面体メッシュ生成支援装置および六面体メッシュ生成支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-107437
公開番号(公開出願番号):特開2017-215662
特許番号:特許第6824637号
出願日: 2016年05月30日
公開日(公表日): 2017年12月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 節点および前記節点を結ぶ辺で形成された、結合対象の六面体メッシュの情報である複数の六面体メッシュデータを入力するメッシュデータ入力部と、 前記六面体メッシュデータからメッシュの接合面の情報を抽出する接合面抽出部と、 接合部の一方のメッシュの各節点を結ぶ辺のベクトルと他方のメッシュの各節点を結ぶ辺のベクトルの成す角度が角度閾値よりも小さいか否かにより、前記接合部のメッシュパターンが一致か、不一致かを判断するメッシュパターン判定部と、 前記接合部のメッシュパターンが不一致の場合、 前記結合対象となる2つの六面体メッシュデータにおける各接合面の2つのメッシュに包含関係があるときには包含するメッシュを分割対象メッシュとして包含されるメッシュを基準メッシュとし、包含関係がないときには一方を分割対象メッシュとして他方を基準メッシュとし、 前記接合部を包含する前記分割対象メッシュの要素群を分割対象要素として取得し、 前記分割対象メッシュから前記分割対象要素の内部の要素辺を削除し、前記要素辺が削除された領域に前記基準メッシュを転写し、 前記分割対象メッシュの前記分割対象要素の周縁の節点と前記転写した基準メッシュの周縁の節点とを分割線で結び、前記分割対象メッシュを三角形または四角形に細分割したものを更に修正して六面体メッシュを生成する接合部メッシュ整合部と、 メッシュパターンを合わせた前記接合部のメッシュに基づき、前記六面体メッシュデータを修正することで、連続的に接続された六面体メッシュデータを生成する六面体メッシュ整合部と、 を備えることを特徴とする六面体メッシュ生成支援装置。
IPC (1件):
G06F 30/23 ( 202 0.01)
FI (1件):
G06F 17/50 612 J
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る