特許
J-GLOBAL ID:202103014423561841
漁網具設計支援装置、漁網具設計支援方法、および、漁網具設計支援プログラム
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
特許業務法人 楓国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-116791
公開番号(公開出願番号):特開2021-166547
出願日: 2021年07月15日
公開日(公表日): 2021年10月21日
要約:
【課題】水中で所望の形状および動態を生じる漁網具を高精度に設計する。【解決手段】漁網具設計支援装置は数値シミュレーション部、事前状態推定値算出部、目標値設定部、状態推定値算出部を備え、数値シミュレーション部は漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータ、漁網具の水中の運動方程式を用いてシミュレーションにより漁網具の水中動態のシミュレーションに供する計算用モデルを構成する質点の位置又は速度を算出し、事前状態推定値算出部は質点の位置又は速度が入力され、漁網具の水中の運動方程式を用いて質点の次時刻の位置または速度、漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータの事前状態推定値を算出し、目標値設定部は漁網具の水中形状又は部材への作用荷重の目標値を設定する。状態推定値算出部は目標値と事前状態推定値とを用いて、質点の次時刻の位置又は速度の状態推定値と、漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータの状態推定値とを算出する。【選択図】図11
請求項(抜粋):
漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータ、および、前記漁網具の水中の運動方程式を用いて、数値シミュレーションによって、前記漁網具の水中動態の数値シミュレーションに供する計算用モデルを構成する質点の位置または速度を算出する数値シミュレーション部と、
前記質点の位置または速度が入力され、前記漁網具の水中の運動方程式を用いて、前記質点の次時刻の位置または速度、および、前記漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータの事前状態推定値を算出する事前状態推定値算出部と、
前記漁網具の水中形状または部材への作用荷重の目標値を設定する目標値設定部と、
前記目標値と前記事前状態推定値とを用いて、前記質点の次時刻の位置または速度の状態推定値と、前記漁網具の部材の設計仕様を示すパラメータの状態推定値と、を算出する状態推定値算出部と、
を備える、漁網具設計支援装置。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (2件):
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る