特許
J-GLOBAL ID:202103016418363120

グリッド部分を有するターゲットアセンブリおよび同位体生成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小島 猛 ,  澤木 亮一 ,  小倉 博 ,  田中 拓人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-565366
特許番号:特許第6791996号
出願日: 2016年08月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 同位体生成システム(100)用のターゲットアセンブリ(130、200)であって、 生成チャンバ(120、120A、120B、120C、218)およびビーム通路(221)を有するターゲット本体(132、201)であり、前記生成チャンバ(120、120A、120B、120C、218)が、前記ビーム通路(221)を通って導かれた粒子ビーム(112、P)を受けるように配置されており、前記生成チャンバ(120、120A、120B、120C、218)が、ターゲット材料(116、116A、116B、116C)を保持するように構成されている、ターゲット本体(132、201)と、 前記ビーム通路(221)内に配置された、前記ターゲット本体(132、201)の第1および第2のグリッド部分(225、238)であり、前記第1および第2のグリッド部分(225、238)のそれぞれが、前面(270、274)および後面(272、276)を有し、前記第1のグリッド部分(225)の前記後面(272)と前記第2のグリッド部分(238)の前記前面(274)が、前記第1のグリッド部分(225)と前記第2のグリッド部分(238)との境界(280)で互いに当接しており、前記第2のグリッド部分(238)の前記後面(276)が、前記生成チャンバ(120、120A、120B、120C、218)に面している、第1および第2のグリッド部分(225、238)と、 前記第1および第2のグリッド部分(225、238)の間の前記境界(280)に配置されたフォイル(240)であり、前記第1および第2のグリッド部分(225、238)のそれぞれが、前記第1および第2のグリッド部分(225、238)のそれぞれを通るグリッドチャネル(286、288)を画定する内部壁(282、284)を有し、前記粒子ビーム(112、P)が、前記生成チャンバ(120、120A、120B、120C、218)に向かって前記グリッドチャネル(286、288)を通過するように構成されており、前記第1および第2のグリッド部分(225、238)の前記内部壁(282、284)が、前記フォイル(240)の両面に接触している、フォイル(240)と、 を備え、 前記第1のグリッド部分のグリッドチャネルが、前記フォイルで覆われた部分と、前記フォイルで覆われていない部分とを有する、ターゲットアセンブリ(130、200)。
IPC (3件):
G21K 5/08 ( 200 6.01) ,  G21G 1/10 ( 200 6.01) ,  G21G 4/08 ( 200 6.01)
FI (4件):
G21K 5/08 C ,  G21K 5/08 R ,  G21G 1/10 ,  G21G 4/08 G
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る