特許
J-GLOBAL ID:202103018586910660

非破壊材料検査システムを使用する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山尾 憲人 ,  新免 勝利
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-526104
公開番号(公開出願番号):特表2021-502559
出願日: 2018年10月19日
公開日(公表日): 2021年01月28日
要約:
鋼材内の1つ又は複数の材料状態及び/又は1つ又は複数の非均質性を識別するために少なくとも1つのヒステリシス強磁性材料及び/又は少なくとも1つの非ヒステリシス材料を含む鋼材を検査する非破壊評価方法を利用する方法は、ヒステリシス強磁性材料及び/又は非ヒステリシス材料を入力時変磁場により調査する工程と;鋼材を走査しヒステリシス強磁性材料及び/又は非ヒステリシス材料からの経時的な磁気応答及び/又は音響応答を検出する工程と;受信された磁気応答及び/又は音響応答の時間依存非線形特性を判断する工程と;受信された磁気応答及び/又は音響応答の時間依存非線形特性と鋼材内の1つ又は複数の材料状態及び/又は1つ又は複数の非均質性とを相関付ける工程と、を含み得る。
請求項(抜粋):
鋼材内の1つ又は複数の材料状態及び/又は1つ又は複数の非均質性を識別するために少なくとも1つのヒステリシス強磁性材料及び/又は少なくとも1つの非ヒステリシス材料を含む鋼材を検査する非破壊評価方法を利用する方法であって、前記方法は、 前記ヒステリシス強磁性材料及び/又は前記非ヒステリシス材料を入力時変磁場により調査する工程と; 前記鋼材を走査し前記ヒステリシス強磁性材料及び/又は前記非ヒステリシス材料からの経時的な磁気応答及び/又は音響応答を検出する工程と; 前記受信された磁気応答及び/又は音響応答の時間依存非線形特性を判断する工程と; 前記受信された磁気応答及び/又は音響応答の前記時間依存非線形特性を鋼材内の前記1つ又は複数の材料状態及び/又は1つ又は複数の非均質性とを相関付ける工程と、 を含み、 鋼材内の前記1つ又は複数の材料状態及び/又は1つ又は複数の非均質性は、前記鋼材の硬度、前記鋼材のグレード又はタイプ、前記鋼材内の材料相の存在、前記鋼材内のハードスポットの存在、前記鋼材内の金属損失又は亀裂の存在、前記鋼材内の欠陥の存在、及びそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1つを含む、方法。
IPC (4件):
G01N 27/72 ,  G01N 29/24 ,  G01N 29/12 ,  G01N 29/46
FI (4件):
G01N27/72 ,  G01N29/24 ,  G01N29/12 ,  G01N29/46
Fターム (29件):
2G047AA06 ,  2G047AB01 ,  2G047AB04 ,  2G047AB07 ,  2G047BC04 ,  2G047BC07 ,  2G047BC14 ,  2G047CA01 ,  2G047CA02 ,  2G047GD02 ,  2G047GG10 ,  2G047GG32 ,  2G047GG33 ,  2G053AA11 ,  2G053AA17 ,  2G053AB01 ,  2G053AB15 ,  2G053BA03 ,  2G053BA12 ,  2G053BA15 ,  2G053BA26 ,  2G053BA30 ,  2G053BC14 ,  2G053BC20 ,  2G053CA03 ,  2G053CA05 ,  2G053CA10 ,  2G053CA18 ,  2G053CB21
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る