文献
J-GLOBAL ID:202202215390805289   整理番号:22A0754421

構成的符号化を用いたECOCの一構成法(続)

A Construction Method for ECOC with Constructive Coding
著者 (6件):
資料名:
巻: 84th  号:ページ: 1.161-1.162  発行年: 2022年02月17日 
JST資料番号: S0731A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2値判別器を組み合わせた多値分類の実現法として,Reed-Muller符号をECOC法に適するように修正したmRM符号の生成法,Hadamard行列を用いた拡張を提示。
・ECOCの性能改善のために提案されたmRM符号は線形距離符号であり,Simplex符号の生成法の一つであることを提示。
・ECOCでの一定の多値分類数に対する符号長と分類誤り確率のトレードオフモデルを用いて,手書き数字・英文字の実データや人工データに対してシステム評価を実施。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
符号理論  ,  パターン認識 
引用文献 (7件):
  • 後藤正幸,小林学,入門パターン認識と機械学習,コロナ社,2014.
  • 喜安善市,アダマール行列とその応用,電気通信学会,1980.
  • N.J.A.Sloane, “Library of Hadamard Matrices”, http://neilsloane.com/hadamard/.
  • 雲居玄道, 八木秀樹, 小林学, 後藤正幸, 平澤茂一, “多値分類問題におけるECOC法の最適性に関する一考察”, 情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用, vol.14, no.3, pp.1-10, 2021.
  • S.Hirasawa, H.Inazumi, “A system evaluation model by using information theory”, The 30th Joint National Meeting, MB35.3, 1990.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る