文献
J-GLOBAL ID:202202278961118409   整理番号:22A1067381

中部地方で分離された呼吸器又は口腔由来嫌気性菌及び口腔連鎖球菌の薬剤感受性サーベイランス(2017年~2018年)

Sensitivity surveillance of anaerobic bacteria and oral streptococci isolated from respiratory tract or oral cavities for several antimicrobial agents in the Chubu region of Japan (2017-2018)
著者 (17件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: 10-21 (WEB ONLY)  発行年: 2022年03月 
JST資料番号: U2357A  ISSN: 2186-5477  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・呼吸器感染症治療のための治療薬選択に寄与する情報の取得を目...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1067381&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U2357A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の医学一般  ,  病原体に作用する抗生物質の基礎研究  ,  微生物学(ウイルス以外)一般 
引用文献 (32件):
  • Bartlett JG: Anaerobic bacterial infection of the lung. Anaerobe. 2012; 18: 235-9.
  • Yamasaki K, Kawanami T, Yatera K, et al.: Significance of anaerobes and oral bacteria in community-acquired pneumonia. PLoS One.2013; 8: e63103.
  • 迎 寛:肺炎診療:細菌叢解析でわかった新たな知見~呼吸器感染症における嫌気性菌の役割。日本化学療法学会雑誌2016; 64: 647-51.
  • Kanasaka I, Kanayama A, Nakanishi Y, et al.: β-lactamase production and ceftriaxone resistance of Prevotella species isolated from odontogenic infections. Oral Therapeut Pharmacol. 2015; 34: 100-5.
  • Kaneko A, Matumoto T, Iwabuchi H, et al.: Antimicrobial susceptibility surveillance of bacterial isolates recovered in Japan from odontogenic infection in 2013. J Infect Chemother. 2020; 26: 882-9.
もっと見る

前のページに戻る