文献
J-GLOBAL ID:202202287918791333   整理番号:22A0508550

IoTとEMC 電気学会「IoT時代のシステムとEMC調査専門委員会」における活動状況とLoRa無線の干渉問題に関する一考察

著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号: 10  ページ: 39-49  発行年: 2022年02月05日 
JST資料番号: L0077A  ISSN: 0916-2275  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・IoTシステムとそれに関係するEMCの課題を調査する委員会の活動を紹介し,その活動からIoT用に用いられるLPWAの一つであるLoRa無線のシステム事例と干渉問題を解説。
・低消費電力で低速だが飛距離の長いLPWAの概要を説明し,LoRa無線の物理層および海上伝搬特性例を紹介。
・LoRaのデータリンク層であるLoRaWANを用いたIoTシステムの構築例を示し,LoRaWANを用いた河川水位監視システムの事例を解説。
・この河川水位監視システムにおけるLoRaWAN無線のSNR/RSSIの時間変動特性と降雨による干渉の影響を示し,LoRaWAN無線局どうしの干渉に対する工夫と干渉の影響を解説。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マイクロ波・ミリ波通信  ,  雑音一般 
引用文献 (12件):
  • IoT時代のシステムとEMC調査専門委員会, 設置趣意書(案), 電気学会電磁環境技術委員会, 2018年4月, https://www.iee.jp/wp-content/uploads/honbu/16-pdf/AEMC1049s.pdf, 参照 Sep.9,2021.
  • 三菱総合研究所, 第4次産業革命における産業構造分析とIoT・AI等の進展に係る現状及び課題に関する調査研究報告書, 総務省, 図表3-3-2-1, 2017年3月.
  • SX1272/73 - 860 MHz to 1020 MHz Low Power Long Range Transceiver, Datasheet, Semtech, Rev.3.1, March 2017.
  • Method for point-to-area predictions for terrestrial services in the frequency range 30 MHz to 3000 MHz, RECOMMENDATION ITU-R P.1546-3, Nov., 2007.
  • 都築伸二, 無線IoTシステムを用いた防災・減災,防疫への取り組み事例の紹介, 令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会, 持続可能なポストコロナ社会の実現に向けた研究・技術開発の紹介-基礎・材料・共通部門の取り組み-, 2021年9月3日.
もっと見る

前のページに戻る