文献
J-GLOBAL ID:202202290171808510   整理番号:22A0883257

道床バラストの浸透・力学特性に及ぼす経年劣化の影響評価

Effect of aging on hydraulic and mechanical properties of ballast
著者 (5件):
資料名:
号: 62  ページ: 57-66  発行年: 2022年01月 
JST資料番号: L0301B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・経年劣化により強度や排水性などが低下しているバラスト軌道について,設計/維持管理手法を確立するため浸透/力学特性を調査。
・飽和/不飽和透水試験,保水性試験,単調/繰返し載荷試験を実施。
・道床バラストを1/2相似粒度に調整した新品バラスト,経年劣化バラスト,細粒分混入バラストの3種類の試料を使用。
・試験から,透水係数,水分特性曲線,応力ひずみ特性,最大主応力比-細粒分含有率関係などを把握。
・細粒分含有率が高いほど,経年劣化によるバラストの細粒化が浸透特性に影響することが判明。
・粒子形状は保水性や透水性に対してほとんど影響しないことを確認。
・バラスト粒度から飽和/不飽和透水係数,水分特性曲線を推定できることなども確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
線路構造,軌道材料 
引用文献 (11件):
  • 伊藤壱記, 中村貴久, 村本勝己: 実物大模型によるFWDを用いた軌道支持剛性評価法の検証, 土木学会第69回年次学術講演会, VI-364, pp.727-728, 2014.
  • 伊藤壱記, 中村貴久, 村本勝己: FWDを用いたバラスト道床の健全度評価に関する基礎的検討, 第49回地盤工学研究発表会, E-12, 958, pp.1915-1916, 2014.
  • 地盤工学会: 土の保水性試験方法, 地盤材料試験の方法と解説-二分冊の1-, pp.162-169 2009.
  • 矢野隆夫, 西山哲, 中島伸一郎, 森石一志, 大西有三: ポーラスアスファルト混合物の不飽和浸透特性, 土木学会論文集, Vol.66 No.4, pp.452-465, 2010.
  • J.Q.Yang, T. Isikawa, T.S. Lin, T. Tokoro, T. Nakamura, and Y. Momoya: Influence of aging on hydro-mechanical behavior of unsaturated ballast, Transportation Geotechnics, Volume27, 2021, 100480.
もっと見る

前のページに戻る