特許
J-GLOBAL ID:202203001598759884

浸炭用鋼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-053639
特許番号:特許第7142306号
出願日: 2022年03月29日
要約:
【課題】高温で浸炭処理するときに結晶粒の粒成長を抑制する。 【解決手段】Nb増加鋼は、質量%で、0.10~0.30%のC、0.02~0.05%のAl、0.04~0.06%のNb、0.001~0.005%のTi及び0.01~0.028%のNを含み、残部がFe及び不可避的不純物で構成され、鋼中に発生したAlN、NbC及びTiNの析出物によって結晶粒界がピン止めされることにより、結晶粒の粒成長が抑制される。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 質量%で、0.10~0.30%のCと、0.02~0.05%のAlと、0.043~0.06%のNbと、0.001~0.005%のTiと、0.01~0.028%のNと、0.20~0.30%のSiと、0.75~0.90%のMnと、0.90~1.10%のCrと、0.10~0.20%のMoとを含み、残部がFe及び不可避的不純物で構成された浸炭用鋼。
IPC (4件):
C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/28 ( 200 6.01) ,  C21D 8/00 ( 200 6.01) ,  C21D 1/06 ( 200 6.01)
FI (4件):
C22C 38/00 301 N ,  C22C 38/28 ,  C21D 8/00 A ,  C21D 1/06 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る