特許
J-GLOBAL ID:202203002931811445

セパレータの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-037867
公開番号(公開出願番号):特開2019-153463
特許番号:特許第7040131号
出願日: 2018年03月02日
公開日(公表日): 2019年09月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 流路形成領域を有する金属のセパレータを第1の上型と第1の下型との間に配置する工程と、 前記第1の上型と前記第1の下型とを用いて前記セパレータを絞り工程でプレス加工することで、前記流路形成領域に第1の凹凸形状を形成するとともに、前記セパレータの長手方向における前記流路形成領域の両端外側に第2の凹凸形状を形成する第1のプレス加工工程と、前記第1及び第2の凹凸形状が形成された前記セパレータを第2の上型と第2の下型との間に配置する工程と、 前記第2の上型と前記第2の下型とを用いて前記セパレータをプレス加工することで、前記第2の凹凸形状を押し潰す第2のプレス加工工程と、を備え、前記第1のプレス加工工程では、前記第2の凹凸形状を形成することにより前記セパレータが引き込まれることが防止されるように、前記流路形成領域の外側に、凹凸高さが前記第1の凹凸形状の凹凸高さよりも高い前記第2の凹凸形状を形成するセパレータの製造方法。
IPC (9件):
H01M 8/0247 ( 201 6.01) ,  H01M 8/0206 ( 201 6.01) ,  H01M 8/0254 ( 201 6.01) ,  H01M 8/026 ( 201 6.01) ,  H01M 8/2483 ( 201 6.01) ,  B21D 13/02 ( 200 6.01) ,  B21D 22/02 ( 200 6.01) ,  B21D 28/26 ( 200 6.01) ,  B21D 53/00 ( 200 6.01)
FI (9件):
H01M 8/024 ,  H01M 8/020 ,  H01M 8/025 ,  H01M 8/026 ,  H01M 8/248 ,  B21D 13/02 ,  B21D 22/02 B ,  B21D 28/26 ,  B21D 53/00 E
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る