特許
J-GLOBAL ID:202203012661338594

虚像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 矢作 和行 ,  野々部 泰平 ,  久保 貴則
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-188436
公開番号(公開出願番号):特開2020-056944
特許番号:特許第7001034号
出願日: 2018年10月03日
公開日(公表日): 2020年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両(1)に搭載されるように構成され、投影部(3a)に表示光を投影することにより虚像を表示する虚像表示装置であって、 前記表示光を前記投影部へ導光する光学部品であって、内部を貫通する回転軸(A1)まわりに回動することにより、向きを変更可能に形成された光学部品(40)と、 前記光学部品のうち、前記回転軸から離間した軸外に配置された軸外部位(40b)に対して連結された連結アーム(60)と、 前記光学部品の向きを変更するように、前記連結アームを介して、前記軸外部位を前記回転軸の軸方向(AD1)とは異なる方向である引っ張り方向に引っ張るアクチュエータ(80)と、を備え、 前記光学部品の前記軸外部位及び前記連結アームのうち一方は、前記軸方向に沿った補助軸(A2)を設定し前記補助軸の周方向に沿って延伸する延伸溝(53)、が形成された延伸溝体(50)を有し、 前記延伸溝は、前記補助軸の径方向外側を向く底面部(54)を有し、 前記光学部品の前記軸外部位及び前記連結アームのうち他方は、前記延伸溝に嵌った状態で、前記延伸溝体を挟み込むように、前記底面部において前記補助軸まわりの角度が互いに異なる位置に接触する一対の接触体(64a,64b)を有する虚像表示装置。
IPC (2件):
G02B 27/01 ( 200 6.01) ,  B60K 35/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G02B 27/01 ,  B60K 35/00 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る