特許
J-GLOBAL ID:202303003654873725
発光性タンパク質を用いた発光方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
弁理士法人池内アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-151116
公開番号(公開出願番号):特開2023-043461
出願日: 2021年09月16日
公開日(公表日): 2023年03月29日
要約:
【課題】 菌類ルシフェラーゼを用いて、本来の基質である3-ヒドロキシヒスピジンとは異なる基質を光らせる方法の提供。
【解決手段】 菌類ルシフェラーゼ、又は、菌類ルシフェラーゼに由来する化学発光性タンパク質部分を有する融合タンパク質に、セレンテラジンを接触させることを含む発光方法に関する。
【選択図】図2
請求項(抜粋):
菌類ルシフェラーゼ、又は、菌類ルシフェラーゼに由来する化学発光タンパク質部分を有する融合タンパク質に、セレンテラジンを接触させることを含む、発光方法。
IPC (7件):
C12N 15/53
, C12N 15/62
, C12N 9/02
, C12Q 1/26
, C12Q 1/66
, C07K 19/00
, G01N 33/58
FI (7件):
C12N15/53
, C12N15/62 Z
, C12N9/02
, C12Q1/26
, C12Q1/66
, C07K19/00
, G01N33/58 Z
Fターム (20件):
2G045AA28
, 2G045AA40
, 2G045CA30
, 2G045DA36
, 2G045FB13
, 4B050DD03
, 4B050LL03
, 4B063QQ22
, 4B063QR02
, 4B063QX02
, 4H045AA10
, 4H045AA20
, 4H045AA30
, 4H045BA10
, 4H045BA41
, 4H045CA10
, 4H045DA89
, 4H045EA50
, 4H045FA74
, 4H045GA26
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
新規ルシフェラーゼおよびその使用方法
公報種別:公表公報
出願番号:特願2019-538322
出願人:オブシェストヴォスオグラニチェンノイオトヴェトストヴェンノスチュ“プランタ”
前のページに戻る