Rchr
J-GLOBAL ID:201501047082842235   Update date: May. 28, 2024

Matsuka Takeju

マツカ タケジュ | Matsuka Takeju
Affiliation and department:
Research field  (2): Civil engineering (materials, implementation, construction management) ,  Environmental load reduction/restoration technology
Research keywords  (2): コンクリート工学 ,  建設材料
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2022 - 2023 ESGが示す建設産業の現状評価と産官金への意識調査を通じた新たな価値創出
  • 2020 - 2021 砕石資源の生産消費と供給体制のサステイナビリティに関する研究
  • 2020 - 2021 ローターによる姿勢制御を用いた橋梁点検用レールカメラの実用化
  • 2019 - 2020 ローターによる姿勢制御を利用した橋梁検査用レールカメラの開発
  • 2017 - 2020 微生物によるひび割れ治癒機能を付与したローカーボン性能を有するPCグラウトの開発
Show all
Papers (50):
  • 岩坪 要, 石川 龍星, 森山 仁志, 山尾 敏孝, 松家 武樹. 石材ブロックの形状が石壁の振動特性に与える影響を調べる実験. 土木構造・材料論文集. 2023. 39. 123-131
  • 松家武樹, 赤城弘幸. GISを用いた砕石資源の生産消費と供給体制の評価に関する研究. 骨材資源. 2023. 55. 219. 95-105
  • Koji Sakai, Takeju Matsuka. The Essence of Carbon Neutrality in Concrete- Related Technologies. ACI Concrete International. 2023. 40-41
  • 鈴木麻里子, 南部慎, 小出健人, 松家武樹. 作製方法の異なる尿素モルタルの乾燥収縮低減効果の比較. セメント・コンクリート論文集. 2022. 75. 160-165
  • T Matsuka, M Suzuki, H Matsushita, H Yokota, K Sakai. Properties of Concrete Using Crushed Stone Powder with Various Specific Surface Areas. fib International Conference on Concrete Sustainability. 2022. 33. 363-369
more...
MISC (23):
  • CNは地球全体の問題. コンクリート新聞. 2024
  • 堺孝司, 松家武樹. コンクリートの利用における持続可能性の本質. コンクリート工学. 2024. 62. 3. 264-271
  • 上田橋克, 松田学, 松本康資, 松本優朋, 溝口稔也, 永野花, 松家武樹, 浦野登志雄. プレキャスト部材用コンクリ ートの耐塩害性能向上に関する実験的研究. 熊本高等専門学校 研究紀要. 2024. 15. 1-7
  • 重石光弘, 中原浩之, 松家武樹. コンクリート工学年次大会2023(九州)の概要-コンクリートテクノプラザ2023-. コンクリート工学. 2023. 61. 10. 927-929
  • 松家 武樹. 持続可能な砕石業に. コンクリート新聞. 2021
more...
Patents (6):
Lectures and oral presentations  (50):
  • 脱CN騒動
    (第78回セメント技術大会 2024)
  • ESGが示す建設産業の現状評価と産官金への意識調査を通じた新たな価値創出
    (一般社団法人九州地域づくり協会 2023)
  • 歴史的大転換期における建設産業のGX/SX動向
    (熊本県土木OB建設コンサルタント協会 技術研修会 2022)
  • 骨材・建設産業におけるGXとSX
    (骨材資源工学会 秋季定例研究会 2022)
  • 砕石資源の生産消費と供給体制のサステイナビリティに関する研究
    (第47回全国砕石技術大会 2022)
more...
Professional career (1):
  • 博士(工学)
Work history (7):
  • 2021/04 - 現在 熊本高等専門学校 生産システム工学系ACグループ 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 Kumamoto National College of Technology
  • 2019/04 - 2020/03 Hokkaido University
  • 2016/04 - 2019/03 Kumamoto National College of Technology Department of Architecture and Civil Engineering
  • 2015/04 - 2016/03 Kumamoto National College of Technology Department of Architecture and Civil Engineering
Show all
Committee career (11):
  • 2022/06 - 現在 JCI九州支部学術委員会 委員
  • 2022/04 - 現在 JCI2023年次大会実行委員会テクノプラザ部会 幹事
  • 2019/04 - 現在 骨材資源工学会 評議員
  • 2018/04 - 現在 骨材資源工学会 研究企画委員会 委員
  • 2017/06 - 現在 熊本県コンクリート診断士会 技術顧問
Show all
Awards (2):
  • 2019/10 - 熊本高等専門学校 教員表彰(研究部門)
  • 2008/05 - 土木学会 吉田研究奨励賞 RC梁を対象とした鉄筋の付着挙動に及ぼす各種要因の影響に関する研究
Association Membership(s) (8):
JAPAN EXPLOSIVES SOCIETY ,  骨材資源工学会 ,  九州橋梁・構造工学研究会(KABSE) ,  セメント・コンクリート研究会 ,  ACI ,  JAPAN PRESTRESSED CONCRETE INSTITUTE ,  JAPAN CONCRETE INSTITUTE ,  JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page